メニュー一覧
タグで絞って探す
川越市の天気・地図
Kawagoe, JP
18°
Cloudy
23h0h1h2h3h
17°C
17°C
17°C
17°C
16°C
TueWedThuFriSat
32°C / 20°C
31°C / 21°C
29°C / 17°C
20°C / 14°C
18°C / 14°C

【川越市】炉端きりゅう|新鮮な刺身と炉端焼きを楽しむ、会食やデートにぴったりなお店

  • URLをコピーしました!

川越市に新しくオープンした「炉端きりゅう」。11月12日にグランドオープンし、新鮮な刺身やこだわりの炉端焼きを楽しめる居酒屋です!観光で川越に訪れた際や、仕事帰りの一杯にぴったりなお店です。

この記事では、「炉端きりゅう」のメニューやアクセス情報について紹介していきます。

目次
イベント出展のお知らせ!

6月1日、川越 仙波東照宮にて川越マガジンが初のイベント出展予定!
川越のZINEやグッズを発売予定しています!!

炉端きりゅうのメニュー

「炉端きりゅう」では、こだわりの炉端焼きや新鮮な海鮮料理を提供しています。豊富なメニューの中でも、特におすすめの料理をいくつかご紹介します!

スズキの炉端焼き

スズキの旨味を引き出した炉端焼き。白身魚の繊細な風味が塩で際立ち、シンプルながらも奥深い味わいです。

お造り盛り合わせ

新鮮な魚介を豪華に盛り付けたお造り盛り合わせ。分厚く切られた刺身は、噛むごとに新鮮な旨味が広がり、満足感たっぷりの一品です。

あなごの天ぷら

ぷりぷりとした食感のあなごを使った天ぷら。塩や天つゆで好みに合わせて楽しめる、ボリューム満点の一皿です。

殻付き生牡蠣

その日の朝に仕入れた新鮮な牡蠣を、そのままシンプルにいただけます。醤油で風味を楽しむもよし、すだちを絞ってさっぱりといただくのもおすすめです。

甘味 嶺岡豆腐

ぷるぷるとした新感覚のデザート、嶺岡豆腐。ミルキーで濃厚な風味が一口で広がり、スイーツ好きにはたまらない一品。スタッフからも「絶品!」と太鼓判を押されている人気メニューです。

生ビール

目の前で注がれる生ビールは、泡までしっかりとこだわりが感じられます。ビールが苦手な人でも飲みやすいとの評判です!

ジン 棘玉(川越)

川越のクラフトジン「棘玉」を使ったソーダ割り。爽やかな口当たりで、炉端焼きや刺身との相性が抜群です。地元の味わいを堪能できる一杯としておすすめです!

炉端きりゅうの情報

「炉端きりゅう」は黒を基調とした落ち着いた雰囲気の店内が特徴です。

カウンター席、半個室、個室も揃っており、1人でもグループでも楽しめる空間になっています。会食や友人との集まりにも最適で、幅広いシチュエーションに対応できる居心地の良いお店です。

炉端きりゅうのアクセス

「炉端きりゅう」は、西雲寺と本川越駅の間に位置しています。駅から徒歩2分とアクセス抜群で、観光の帰りにも立ち寄りやすい場所です。

炉端きりゅう

【🏠 住所】
〒350-0043 埼玉県 川越市
新富町2丁目25−9 アーバンS新富町 2F

【🚃 アクセス】
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩2分程
– 東武東上線/JR 川越駅から徒歩10分程
– 東武東上線 川越市駅から徒歩10分程
1階は蒙古タンメン中本 川越店、向かいは風鈴酒場です。

【⏰ 営業時間】
– 12時00分~14時00分
– 17時00分~23時00分

ぜひシェアもしてね
  • URLをコピーしました!

Instagramでは最新情報も更新中!

つきぃもくん

ここまで記事を読んでくれてありがとう!

Instagramアカウント(@kokopp_kawagoe)では、川越のイベント最新情報や新規オープン店の情報を動画やフィード投稿、ストーリーズで毎日お届けしています。
川越マガジンよりひと足早い最新情報やお店の投稿が見られるのでぜひフォローしてみてください!


川越マガジンの記事は埼玉マガジンアプリにも掲載されています!ダウンロードはこちらから。

このサイトを運営している人:ここっぷ

川越の観光・食べ歩き・イベント・暮らし情報に特化した個人メディア「川越マガジン」の運営者。
東京都在住で、月に1回以上川越を訪れ、実際に体験・撮影した情報のみを元に記事を執筆しています。

2022年から取材・撮影・編集活動を開始。Instagram(@kokopp_kawagoe)では、フォロワー約8000人(2025年5月時点)に向けて川越の魅力を365日投稿中。
2024年から開始した川越マガジンでは取材・撮影から記事執筆、SNS運用、デザイン、マーケティングまですべて1人で担当。
実際に訪問・体験・撮影した一次情報の発信を大切にしています。

「読んだ人が川越に行きたくなる」をテーマに、地元の空気や人のあたたかさを感じられるような発信を心がけています。

つきぃもくん

川越マガジンをよろしくね👋

📮 取材依頼・お問い合わせはこちら:川越マガジンへのお問い合わせページ

コメントもお気軽にどうぞ

コメントする

CAPTCHA


目次