メニュー一覧
タグで絞って探す
川越市の天気・地図
Kawagoe, JP
18°
Cloudy
23h0h1h2h3h
17°C
17°C
17°C
17°C
16°C
TueWedThuFriSat
32°C / 20°C
31°C / 21°C
29°C / 17°C
20°C / 14°C
18°C / 14°C

【川越市】スパイスとお酒 食楽たべ|日本酒とスパイスならここ!裏川越にある絶品のお店

  • URLをコピーしました!

埼玉県川越市は意外とおいしいカレー屋さんが多い!
そのなかでも、特に常連さんや地元の方から評判高いカレー屋さんが「スパイスとお酒 食楽たべ」。

南インド系のビリヤニが有名なお店で、現在は日本酒とスパイス料理のお店として営業されています。

この記事ではそんな「スパイスとお酒 食楽たべ」のメニューやアクセス、予約方法などを紹介していきます。

食楽たべ
つきぃもくん

〆に食べるビリヤニはまじでいいぞ…!日本酒ともあうぞ…!

目次
イベント出展のお知らせ!

6月1日、川越 仙波東照宮にて川越マガジンが初のイベント出展予定!
川越のZINEやグッズを発売予定しています!!

スパイスとお酒 食楽たべのメニュー

アルコールはもちろん、ソフトドリンクも充実しています。
迷ったときは店主さんにおすすめを提供してもらうのがおすすめです!

コエドビール マリハナ

川越にきたらこれ!コエドビール!
マリハナは特にフルーティーな味わいが強く、ビールが苦手な方でも飲みやすいです。

ツルコーラ

オーガニックコーラのツルコーラ!
さまざまなスパイスが効いたクラフトコーラでした。

舞美人

ビリヤニとあうお酒を、と注文して出てきた日本酒 舞美人。

甘酸っぱい風味でビリヤニと相性抜群!
木槽搾りということもあり、ほんのり木の香りもありました。

ビリヤニ

〆にいただけるビリヤニ!
スパイスがしっかりきいた超絶品で、香り・味はもちろん日本酒ともあいます。

パクチーもスパイスの風味を引き立てていました。
※パクチーは店主さんからいるかいらないか聞いてもらえます。

えだまめ

痺れるスパイスのきいた枝豆!辛みのきいた豆でお酒がすすみます…!

痺辛なスパイスがえだまめの自然本来の甘みを一気に引き立てています。
もうコエドビールもえだまめも止まらなかったです。

とうもろこし

自然の甘みがぎっしり詰まったとうもろこし!
ホイルでぎゅっと甘みと旨みが詰まっています。

ほんのりスパイスがかかっており、こちらもスパイスがとうもろこしの甘さを引き立てていました。

スパイスとお酒 食楽たべの外観

黒板と木を基調とした温かみのある雰囲気のお店。
カウンター席で1人〜3人程度のお客さん中心です。

スパイスとお酒 食楽たべの予約方法・注意点

注意点としては、1人ドリンク2杯以上注文が必要です。

また、人気なのでほぼ予約必須なお店です!
LINEのともだち登録から予約することができます。

スパイスとお酒 食楽たべのアクセス・基本情報

「スパイスとお酒 食楽たべ」は川越駅と本川越駅の間あたりにあります。
クレアモールを少しそれた場所、いわゆる裏川越にあるお店です。

スパイスとお酒 食楽たべ

【🏠 住所】
– 〒350-0045 埼玉県川越市南通町16-5

【🚃 アクセス】
– 川越八幡宮から徒歩2分
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩6分程
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩10分程

【⏰ 営業時間】
– 18時00分~0時00分
– 定休:火曜日・水曜日

ぜひシェアもしてね
  • URLをコピーしました!

Instagramでは最新情報も更新中!

つきぃもくん

ここまで記事を読んでくれてありがとう!

Instagramアカウント(@kokopp_kawagoe)では、川越のイベント最新情報や新規オープン店の情報を動画やフィード投稿、ストーリーズで毎日お届けしています。
川越マガジンよりひと足早い最新情報やお店の投稿が見られるのでぜひフォローしてみてください!


川越マガジンの記事は埼玉マガジンアプリにも掲載されています!ダウンロードはこちらから。

このサイトを運営している人:ここっぷ

川越の観光・食べ歩き・イベント・暮らし情報に特化した個人メディア「川越マガジン」の運営者。
東京都在住で、月に1回以上川越を訪れ、実際に体験・撮影した情報のみを元に記事を執筆しています。

2022年から取材・撮影・編集活動を開始。Instagram(@kokopp_kawagoe)では、フォロワー約8000人(2025年5月時点)に向けて川越の魅力を365日投稿中。
2024年から開始した川越マガジンでは取材・撮影から記事執筆、SNS運用、デザイン、マーケティングまですべて1人で担当。
実際に訪問・体験・撮影した一次情報の発信を大切にしています。

「読んだ人が川越に行きたくなる」をテーマに、地元の空気や人のあたたかさを感じられるような発信を心がけています。

つきぃもくん

川越マガジンをよろしくね👋

📮 取材依頼・お問い合わせはこちら:川越マガジンへのお問い合わせページ

コメントもお気軽にどうぞ

コメントする


Warning: Trying to access array offset on false in /home/c9499450/public_html/kawagoe.fun/magazine/wp-content/plugins/siteguard/really-simple-captcha/siteguard-really-simple-captcha.php on line 353

CAPTCHA


目次