メニュー一覧
タグで絞って探す
川越イベントカレンダー

川越イベント一覧

川越市の天気・地図
Kawagoe, JP
37°
Fair
14h15h16h17h18h
37°C
37°C
36°C
34°C
32°C
ThuFriSatSunMon
33°C / 25°C
35°C / 26°C
39°C / 28°C
38°C / 27°C
37°C / 28°C

【川越市】勾玉レストラン|川越駅近くのモーニング・ランチにぴったりのレストラン

  • URLをコピーしました!

このサイトには広告が表示されます。

2024年5月5日にオープンしたレストラン「勾玉レストラン」。

川越駅近くの好立地のお店で、朝・昼・夜と営業!
身体に優しいメニューを中心に様々なメニューを提供しています。

この記事では勾玉レストランのメニューやアクセス、営業時間について紹介します。

目次

勾玉レストランのメニュー

焼きおにぎり定食

焼きおにぎり2つに味噌汁、漬物にドリンクのついた焼きおにぎり定食!
朝からお米と味噌汁を味わえる優しい定食セットです。

ごま油ベースで焼いた焼きおにぎり。
香ばしい香りが食欲そそります…!

焼きおにぎりは醤油と味噌の2種類。
醤油の焼きおにぎりは、醤油とごま油がカリッとした表面で、中に柔らかいお米が絶品です。

味噌の焼きおにぎりは濃厚な味噌の風味が強く、味噌汁と味わうのにぴったりです。

卵かけご飯定食

ご飯に卵、漬物・味噌汁・ドリンク付きで500円!
コスパ最高で、7時から営業で、と朝から充実した時間を過ごせます。

卵は埼玉比企郡から取り寄せているとのこと!
これぞTKG(たまごかけご飯)という感じの定番のたまごかけご飯を堪能できます。

和紅茶 アイス(河越紅茶)

小野文製茶の川越茶葉100%使用!
お茶・紅茶独特の渋みも少なく、すっきり飲みやすかったです。

コンドリ緑茶

玉露の濃厚な緑茶!シンプルな味わいのお米や味噌汁と味わうのにぴったりです。
アイス・ホットが選べます。

勾玉レストランのメニュー一覧

朝食・昼食ともに充実したメニュー!
朝食は7時〜11時、昼食は11時〜15時になっています。

モーニングは500円〜でコスパ最高!写真にはないですが、モーニングにバタートーストセットもあります。

セットでつくドリンクメニューはお茶を中心に提供しています。
追加でトッピングも可能。

勾玉レストランの店内の様子

テーブル・カウンター席あり。木の温かい色合いを基調とした、落ち着いた雰囲気の過ごしやすい空間でした。

勾玉レストランの奥では調理をしている様子も眺められます。

ペット同伴可能なテラス席も!
なかなか席数が多くゆっくりできますね。

また、ちらほらレストランの名前にもなっている勾玉が…!
勾玉に関する説明もメニューに記載されているので、気になる方はぜひ見てみてください。

勾玉レストランの外観

勾玉レストランの外観は、特徴的な屋根のある建物になっています。

明るい木目調の建物で、勾玉の看板が目印です!

勾玉レストランの情報・アクセス

勾玉レストランのアクセスは、川越駅から徒歩6分!
営業時間も朝早くから営業しているので、朝食からの川越観光にぴったりの立地です。

勾玉レストラン

【🏠 住所】
〒350-0046 埼玉県川越市菅原町4-3 カーサレガーロ

【🚃 アクセス】
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩6分程
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩18分程

【⏰ 営業時間】
– 7時00分~15時00分
– 17時00分~22時00分
– 定休:月曜日

ぜひシェアもしてね
  • URLをコピーしました!

Instagramでは最新情報も更新中!

つきぃもくん

ここまで記事を読んでくれてありがとう!

Instagramアカウント(@kokopp_kawagoe)では、川越のイベント最新情報や新規オープン店の情報を動画やフィード投稿、ストーリーズで毎日お届けしています。
川越マガジンよりひと足早い最新情報やお店の投稿が見られるのでぜひフォローしてみてください!


川越マガジンの記事は埼玉マガジンアプリにも掲載されています!ダウンロードはこちらから。

このサイトを運営している人:ここっぷ

川越の観光・食べ歩き・イベント・暮らし情報に特化した個人メディア「川越マガジン」の運営者。
東京都在住で、月に1回以上川越を訪れ、実際に体験・撮影した情報のみを元に記事を執筆しています。

2022年から取材・撮影・編集活動を開始。Instagram(@kokopp_kawagoe)では、フォロワー約8000人(2025年5月時点)に向けて川越の魅力を365日投稿中。
2024年から開始した川越マガジンでは取材・撮影から記事執筆、SNS運用、デザイン、マーケティングまですべて1人で担当。
実際に訪問・体験・撮影した一次情報の発信を大切にしています。

「読んだ人が川越に行きたくなる」をテーマに、地元の空気や人のあたたかさを感じられるような発信を心がけています。

つきぃもくん

川越マガジンをよろしくね👋

📮 取材依頼・お問い合わせはこちら:川越マガジンへのお問い合わせページ

コメントもお気軽にどうぞ

コメントする

CAPTCHA


目次