2025年5月10日に「GELATO SACHICO(幸CO -GELATO-)」がオープンしました!
本川越駅近くの人気居酒屋「酒場幸CO -ITALIAN-」の入口で種類豊富なジェラートを提供しています。

この記事では、「GELATO SACHICO(幸CO -GELATO-)」のメニューやアクセス、営業時間について紹介します。
GELATO SACHICOの特徴
毎朝仕込み・製造した新鮮なオリジナルジェラート

イタリアのジェラートマシンで、毎朝仕込み・製造した新鮮なジェラートを提供しています。
また、フレーバーについても他のジェラートやアイスのお店と被らないように日々研究しているとのこと。
盛り付けもきれいな絶品ジェラート

GELATO SACHICOでは、盛り付けも鮮やかできれいなジェラートを提供しています。
店員さんの人柄もいい…!

ジェラート ダブルにスフォリアテッラのカップ!
上にはサクサクの焼菓子もあり、なめらかなジェラートとあわせて食感も楽しめちゃいます。
GELATO SACHICOのメニュー
クアトロフォルマッジのジェラート

無花果とナッツのジェラート(左側)とクアトロフォルマッジのジェラート(右側)のシングルにメープルコーン!
4種のチーズを使ったピッツァクアトロフォルマッジを使ったジェラートは、チーズのクセのある風味が抜群に感じられる、大人なジェラートです。
プレミアムピスタチオのジェラート

ピスタチオの濃厚な味わいが楽しめるジェラート!
シチリア産のピスタチオの使っており、濃厚でありながらもきな粉のような風味にならず、かといってピスタチオ特有のクセが強すぎないちょうどいいバランスです。
河越抹茶とホワイトチョコレートのジェラート

ただの抹茶ではなく、お茶の風味と香りが抜群の河越抹茶を使ったジェラート!
優しい甘さのホワイトチョコレートとの相性も抜群です。
(季節限定メニュー)すももともものそるべ

季節限定のフレーバーのジェラートメニューも充実しています。
すももともものそるべは、すもも×ももの鮮やかな見た目!
ほどよい甘酸っぱさとフルーティさが楽しめるジェラートです。
(季節限定メニュー)巨峰のルナソルべ

巨峰のルナソルべのジェラートは、濃厚でほどよい酸味と爽やかさも抜群!
(季節限定メニュー)無花果とナッツのジェラート

秋の時期には無花果も!
フルーティでなめらかな無花果のジェラートに、香ばしいナッツをあわせたジェラート。
季節限定メニューはフルーツ系のメニューも多く、季節ごとに訪れる楽しさもあります。

店頭にはきれいにジェラートが並ぶ…!

注文してジェラートをいれていきます。
紙カップ・メープルコーン・スフォリアテッラのカップ

ジェラートをいれるカップは、3種類!
- 紙カップ
- メープルコーン
- スフォリアテッラ
特にスフォリアテッラでジェラートを提供しているのは川越ではおそらくここだけ!
イタリア発祥の焼菓子を使っており、カップごと食べられます。
パリパリさもありつつ、香ばしい香りもあるカップです。
GELATO SACHICOのメニュー一覧

メニューは店頭に一覧があります。
季節のフルーツを使ったジェラートメニューも!
- プレミアムピスタチオ
- 河越抹茶とホワイトチョコレート
- シチリアレモンのレアチーズ
- クアトロフォルマッジ
- 【季節】いちごとヨーグルトのソルベ
- 【季節】ニューサマーサンシャイン

別日に伺った際は巨峰やすももなども提供していました。

プレミアムピスタチオやいちごとヨーグルトのソルベ。

河越抹茶とホワイトチョコレートや、クアトロフォルマッジなども。


他にも季節のフルーツを使ったジェラートがたくさんありました。これはいろいろ試したい…。
GELATO SACHICOのイートインスペース

GELATO SACHICOには、雨の日限定のイートインスペースもあります。
屋根のもと、立ちながらジェラートを味わえる空間です。

イートインスペースから見えるのはイタリアのジェラートマシン!
毎朝このジェラートマシンでつくった新鮮なジェラートを提供しています。
GELATO SACHICOのアクセス・営業時間

GELATO SACHICO(幸CO -GELATO-)は本川越駅から徒歩2分の好立地!
そのまま北に向かうと大正浪漫夢通りや蔵造りの街並みなどの観光地エリアにつながるので食べ歩きにもぴったりです。

SAKABA SACHICOのある建物の店頭にGELATO SACHICOがあります。
【🏠 住所】
〒350-0043 埼玉県川越市新富町1丁目2-1 カプリソーネ
【🚃 アクセス】
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩2分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩12分程
【⏰ 営業時間】
– 12時00分~18時00分
– 定休:月曜日
コメントもお気軽にどうぞ