川越 蔵造りの街並み近く、昼の14時から夜23時まで営業しているオーセンティックバー「Bar Ruzek」。
落ち着いた雰囲気で清潔感あるバーでカクテルやお酒を楽しめるお店です。

この記事では、川越の特産品を使ったオリジナルカクテルも提供するおしゃれなバー「Bar Ruzek」のメニューやアクセス、営業時間を紹介します。
Bar Ruzek(バー ルゼック)のメニュー
河越煎茶のジントニック越生柚子エスプーマをのせて

川越の名産品 河越煎茶をジンに漬け込んだジントニック。
お茶のすっきりした香りがたのしめるオリジナルカクテルです。
越生柚子のエスプーマも爽やか…!
河越棒茶とエルダーフラワー,マスカットのカクテル

河越棒茶のミネラル感が飲みやすい味わい。ワイングラスで提供されます。
マスカットとお茶の深い香りがいいオリジナルカクテルでした。
季節のカクテル

また、Bar Ruzekでは季節のフルーツなどを使った季節限定のカクテルも提供しています。
秋前くらいの時期に注文したシャインマスカットのカクテル。
シャインマスカットのフルーティで甘い風味のなかにあるちょっとした酸味がお酒とあいます。
果肉も感じられるのも嬉しいポイントです。
珈琲棘玉のトニック割り

Bar Ruzekは珈琲棘玉をつくったお店の1つ。
珈琲棘玉の香ばしい香りに爽やかなトニックウォーターで割った一杯。
FEVER TREEのいいトニックウォーターを使用しており柑橘系の香り・独特の爽やかさが特徴的なお酒でした。
原木の生ハム

Bar Ruzekの名物と言っても過言ではない原木の生ハム。
絶妙なしょっぱさでお酒とあう…。Bar Ruzekにきたら必ず注文したい一品です。
Bar Ruzek(バー ルゼック)のメニュー一覧

Bar Ruzekはメニュー表があり、さまざまな素材を使ったカクテルが楽しめます。
Bar Ruzek(バー ルゼック)の情報
店内の雰囲気

カウンター席・テーブル席のある店内。1人でも複数人でも来店しやすいお店です。
大人のおしゃれな雰囲気。隠し扉もあるとの噂も…?
外観

蔵造りの街並みを越えて少し右に入ったところの建物の2階。
小江戸を感じるイラストの看板が目印です。
Bar Ruzek(バー ルゼック)のアクセス・営業時間
Bar Ruzekは蔵造りの街並みを越えてすぐの場所にあります。
バーとしては珍しく14時から営業なので昼飲みにも最適で、蔵造り方面では珍しく23時まで営業なので観光終わりのバータイムにもおすすめです。
【🏠 住所】
〒350-0062 埼玉県川越市元町1丁目14-17
【🚃 アクセス】
– 時の鐘から徒歩4分
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩20分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩30分程
– 東武バス 札の辻から徒歩1分ほど
【⏰ 営業時間】
– 14時00分~23時00分
– 定休:水曜日
コメントもお気軽にどうぞ