メニュー一覧
タグで絞って探す
川越イベントカレンダー

川越イベント一覧

川越市の天気・地図
Kawagoe, JP
31°
Partly Cloudy
19h20h21h22h23h
29°C
28°C
27°C
28°C
28°C
SatSunMonTueWed
32°C / 25°C
36°C / 27°C
37°C / 26°C
37°C / 26°C
37°C / 26°C

【川越市】川越北斎グラフィック|和傘・和柄傘専門店!小江戸川越で和柄傘ショッピング

  • URLをコピーしました!

このサイトには広告が表示されます。

2025年4月12日、蔵造りの街並み沿いに和傘・和柄傘専門店の「川越北斎グラフィック」がオープンしました。

日本の伝統模様を中心に、カラフルな和柄傘から日常使いしやすい和柄傘まで取り揃えたお店です。
近年は夏がとても暑く女性・男性関係なく日傘がトレンド。そんな日差しの強い川越にぴったりな日傘も購入できます。

この記事では、「川越北斎グラフィック」のラインナップやアクセス、営業時間について紹介します。

目次

川越北斎グラフィックのラインナップ

川越北斎グラフィックでは、様々な和柄傘のラインナップを扱っています。

川越北斎グラフィックの店内一体にずらーっと和柄傘が並びます。
ディスプレイもとてもきれいです。

大胆なイラストが描かれた和柄傘。

取っ手までしっかりつくりこまれた傘が並びます。

雨傘・日傘兼用の傘

雨傘・日傘兼用で使える傘も充実しています。

頑丈なつくりの傘で、風の煽りも受けにくくひっくり返りにくいとのこと。

ちなみに柄は八咫烏。かっこいい!
近くにある川越 熊野神社のシンボルが八咫烏なので、熊野神社参拝に八咫烏の和柄傘を使うのもいいですね。
友人が気に入って買っていきました。

折りたたみ傘

通常の傘以外にも、折りたたみ式の和柄傘も揃っています。

カラフルなものはもちろん、シンプルな柄で実用性ある折り畳み傘もありました。

ということで、自分も買っちゃいました。
こちらも雨傘としてはもちろん、日傘としても利用できます。

規則的ながらも自由さもある枯山水の柄。
主張が強すぎないので使いやすいデザインです。

お店で買ってそのまま川越観光に使っちゃいました。

川越北斎グラフィックのアクセス・営業時間

川越北斎グラフィックのアクセスは、蔵造りの街並み沿い。
川越観光途中に日傘を買って、そのまま日傘で散策するのにぴったりです。

また、川越北斎グラフィックの営業時間は10時から18時。日中の川越観光にぴったりな時間帯に営業しています。

川越北斎グラフィック

【🏠 住所】
〒350-0063 埼玉県川越市幸町2-13

【🚃 アクセス】
– 蔵造りの街並み沿い
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩13分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩23分程
– 東武バス 一番街から徒歩1分程

【⏰ 営業時間】
– 10時00分~18時00分

公式ホームページ
公式Instagram

ぜひシェアもしてね
  • URLをコピーしました!

Instagramでは最新情報も更新中!

つきぃもくん

ここまで記事を読んでくれてありがとう!

Instagramアカウント(@kokopp_kawagoe)では、川越のイベント最新情報や新規オープン店の情報を動画やフィード投稿、ストーリーズで毎日お届けしています。
川越マガジンよりひと足早い最新情報やお店の投稿が見られるのでぜひフォローしてみてください!


川越マガジンの記事は埼玉マガジンアプリにも掲載されています!ダウンロードはこちらから。

このサイトを運営している人:ここっぷ

川越の観光・食べ歩き・イベント・暮らし情報に特化した個人メディア「川越マガジン」の運営者。
東京都在住で、月に1回以上川越を訪れ、実際に体験・撮影した情報のみを元に記事を執筆しています。

2022年から取材・撮影・編集活動を開始。Instagram(@kokopp_kawagoe)では、フォロワー約8000人(2025年5月時点)に向けて川越の魅力を365日投稿中。
2024年から開始した川越マガジンでは取材・撮影から記事執筆、SNS運用、デザイン、マーケティングまですべて1人で担当。
実際に訪問・体験・撮影した一次情報の発信を大切にしています。

「読んだ人が川越に行きたくなる」をテーマに、地元の空気や人のあたたかさを感じられるような発信を心がけています。

つきぃもくん

川越マガジンをよろしくね👋

📮 取材依頼・お問い合わせはこちら:川越マガジンへのお問い合わせページ

コメントもお気軽にどうぞ

コメントする

CAPTCHA


目次