メニュー一覧
タグで絞って探す
川越市の天気・地図
Kawagoe, JP
14°
Showers in the Vicinity
7h8h9h10h11h
16°C
17°C
19°C
20°C
22°C
MonTueWedThuFri
24°C / 16°C
22°C / 15°C
26°C / 16°C
26°C / 16°C
21°C / 16°C

【川越市】川越イベントカレンダー【2025年最新版】随時更新!週末や季節のイベントまで

  • URLをコピーしました!

観光や食べ歩きだけでなく、ほぼ1年中イベントが開催される埼玉県川越市!
年末年始の除夜の鐘や初詣をはじめ、春には小江戸川越春まつり、夏には川越百万灯夏まつりや縁結び風鈴、秋には有名な川越まつり!

この記事では、毎年川越市で開催されるイベントを中心に、今年開催している川越市のイベントなどをまとめて紹介します。

※注意点
  • 更新日時点の情報です。随時更新していきます!
  • 更新年に開催されたイベントや毎年開催傾向のあるイベントを中心に掲載しています。
  • 詳細の日程については、情報の正確性を保つため基本的には詳細記事に記載しています。
つきぃもくん

近いうちに月ごとのカレンダー機能も追加する予定だよ

目次
イベント出展のお知らせ!

6月1日、川越 仙波東照宮にて川越マガジンが初のイベント出展予定!
川越のZINEやグッズを発売予定しています!!

【川越市】1月のイベント

初詣

川越には神社仏閣がたくさん!毎年1月には初詣で賑わいます。
お正月のイベント等はこちらの詳細記事でまとめています。

川越大師喜多院のだるま市

毎年1月3日には川越大師喜多院にてだるま市が開催!
1月3日はだるま市に訪れる方でとんでもない人になりますが、それ以外の年末年始でも実はだるまを買えます。

蔵+(くら ぷらす)花と緑のイルミネーション

2025年の1月末から3月にかけて小江戸蔵里のライトアップやイベントコラボメニューが実施!
夜の神秘的な川越を楽しめるイベントです。

【川越市】2月のイベント

コエド芋パーク

2月中旬頃に、蓮馨寺にて開催されるコエド芋パーク!
川越市内のさつまいも農家、飲食店、菓子店はもちろんのこと、全国から有名焼きいも店や菓子店が大集合するイベント!
芋好きは必見の芋イベントです。

あかり灯る大人な夜散歩~川越城本丸御殿をライトアップ~

2月上旬の3日間程度に開催される川越城本丸御殿周辺のライトアップ!
神秘的な小江戸川越の夜景を満喫できるイベントです。

川越でお伊勢まいり

2月中旬に開催!お伊勢まいりを小江戸川越の地で疑似体験する「川越でお伊勢まいり」。
熊野神社をスタート地点として氷川神社までお店や神社を巡るイベントです。

【川越市】3月のイベント

小江戸川越 江戸の日

3月末に蔵造りの街並み(小江戸川越一番街商店街)で開催されるイベント。
蔵造りの街並み沿いに江戸商人の装いに!時代劇や結髪実演、和楽器演奏なども行われます。

小江戸川越春まつり

毎年3月末の桜の開花あたりのタイミングで開催される小江戸川越春まつり。
川越氷川神社では舟遊、川越城や蔵造りの街並みでは火縄銃による演舞など、川越の観光地エリア全体を使った大規模なイベントです!

お花見

イベントカレンダーにいれるか迷いましたが、、、まあ花見も言ったらイベントでしょう、ということで。
川越にはお花見スポットがたくさん!春ならではの川越の景色も満喫してみてください。

【川越市】4月のイベント

およげ鯉のぼくん

正確には3月末からですが、3月末〜4月〜5月中旬までの期間で大正浪漫夢通り沿いに鯉のぼりが!
圧巻の見た目で毎年地元の方や観光客に愛される春の風物詩です。

【川越市】5月のイベント

成田山川越別院の風鈴まつり(青葉まつり)

成田山川越別院では5月末頃から夏頃にかけて風鈴が並ぶ風鈴まつりが開催されます。

【川越市】6月のイベント

IMöZINE/芋人

6月1日、埼玉県川越市の仙波東照宮にてZINEをテーマにしたイベントが開催!
ZINEの頒布やライブステージ、ワークショップなどが実施されます。

川越 氷川神社の風車(かざぐるま)

6月(年によっては5月末)の1ヶ月間は、川越 氷川神社では風車が境内や広場にずらっと並びます!
風鈴前の約1ヶ月限定のイベントです。

【川越市】7月のイベント

川越 氷川神社の縁結び風鈴

6月のかざぐるま後、7月(年によっては6月末)から9月中旬までは縁結び風鈴!
チリンチリンと鳴る風鈴に涼みながらも癒やされてみてください。

川越百万灯夏まつり

毎年7月末頃に開催される川越百万灯夏まつり!
川越のクレアモールから大正浪漫夢通り、蔵造りの街並みまでずらっと提灯が並ぶ夏まつりです。

【川越市】8月のイベント

小江戸川越花火大会(※2025年は未定)

8月中旬や下旬頃に、伊佐沼と安比奈親水公園を交互で開催される小江戸川越花火大会。
打上数は6000発と地元の方中心に熱狂的なファンの多いイベントです。

赤間川の灯籠流し(※2025年は未定)

毎年8月末頃に開催される赤間川の灯籠流し。
菓子屋横丁の近くにある新河岸川沿いで、灯籠を流す幻想的な夜イベントです。

【川越市】9月のイベント

9月の川越のイベント情報があり次第掲載します。

【川越市】10月のイベント

川越まつり(※2025年は未定)

10月中旬の土日に開催!

川越のお祭りといえば!川越まつり!
町ごとの山車が川越市内を曳行する迫力満点のイベントです。夜の宵山や曳っかわせと見どころも充実!

【川越市】11月のイベント

小江戸川越菊まつり(※2025年は未定)

11月の約1ヶ月間、喜多院にてさまざまな菊が並ぶ菊まつりが開催されます。
きれいな菊から芸術的な菊まで、見応えある菊がずらっと見られるイベントです。

河越流鏑馬(かわごえやぶさめ)(※2025年は未定)

11月上旬あたりで国指定史跡河越館跡にて開催される河越流鏑馬(かわごえやぶさめ)。
馬に乗って弓を射る伝統的な行事です。

埼玉県民の日

11月14日は埼玉県民の日!
埼玉県の誕生日であるこの日は、川越市内にある一部施設が無料に!
※埼玉県民でなくても無料です。

【川越市】12月のイベント

川越市民の日

12月1日は川越市民の日!
川越市の誕生日であるこの日は、埼玉県民の日と同様に一部施設が無料に!
※川越市民でなくても無料です。

除夜の鐘

年越しは川越で!
除夜の鐘から初詣まで、年末年始の川越の過ごし方についてはこちらの記事で紹介しています。

ぜひシェアもしてね
  • URLをコピーしました!

Instagramでは最新情報も更新中!

つきぃもくん

ここまで記事を読んでくれてありがとう!

Instagramアカウント(@kokopp_kawagoe)では、川越のイベント最新情報や新規オープン店の情報を動画やフィード投稿、ストーリーズで毎日お届けしています。
川越マガジンよりひと足早い最新情報やお店の投稿が見られるのでぜひフォローしてみてください!


川越マガジンの記事は埼玉マガジンアプリにも掲載されています!ダウンロードはこちらから。

このサイトを運営している人:ここっぷ

川越の観光・食べ歩き・イベント・暮らし情報に特化した個人メディア「川越マガジン」の運営者。
東京都在住で、月に1回以上川越を訪れ、実際に体験・撮影した情報のみを元に記事を執筆しています。

2022年から取材・撮影・編集活動を開始。Instagram(@kokopp_kawagoe)では、フォロワー約8000人(2025年5月時点)に向けて川越の魅力を365日投稿中。
2024年から開始した川越マガジンでは取材・撮影から記事執筆、SNS運用、デザイン、マーケティングまですべて1人で担当。
実際に訪問・体験・撮影した一次情報の発信を大切にしています。

「読んだ人が川越に行きたくなる」をテーマに、地元の空気や人のあたたかさを感じられるような発信を心がけています。

つきぃもくん

川越マガジンをよろしくね👋

📮 取材依頼・お問い合わせはこちら:川越マガジンへのお問い合わせページ

コメントもお気軽にどうぞ

コメントする

CAPTCHA


目次