観光地として有名な埼玉県川越市。
そんな川越ですが、実はカフェ激戦区、特に個人店のコーヒー屋さんが多い街でもあります。
そのなかでも朝7時半から営業し、川越観光のスタートや地元の方の利用にぴったりなカフェ・喫茶店が「Tomarigi coffee」。
本川越駅から徒歩5分というアクセスの良さも魅力です。

この記事では、「Tomarigi coffee」のメニューやアクセス、営業時間について紹介します。
Tomarigi coffeeのメニュー
自家焙煎のハンドドリップコーヒー

Tomarigi coffeeは自家焙煎によるこだわりのコーヒーが味わえます。

注文後に湯通ししハンドドリップで抽出。

コーヒー好きの店主さんによる、こだわりの自家焙煎コーヒーが味わえます。


豆の種類もコロンビアやエチオピア、グアテマラなど選べるのでいろいろと試してみるのもおすすめです。

アイスコーヒーも選択できるので、暑い日やアイスで楽しみたい場合でも気軽に注文できます。
玉子トースト

超絶品の玉子トースト!
ぱん太郎のふわっふわなパンに、溢れんばかりにたっぷり乗った玉子サラダがたまりません。

玉子トーストが、トースト一番人気メニューなのも納得です…。
コーヒーとともにぜひ味わってみてください!
ピザトースト

トマトソースにたっぷりのチーズとピーマンの乗ったピザトースト!
こちらもぱん太郎のトーストを使用。
途中でタバスコをかけて辛みを足すのもおすすめです。
自家製ケーキ

Tomarigi coffeeの店主さんによる自家製のケーキ。
その日のケーキの種類は、店主さんにぜひ聞いてみてください!
自家製ケーキ(キャラメルのバスクチーズケーキ)

キャラメルのバスクチーズケーキは、キャラメルソースを自分でお好みにかけるスタイル!
そのままでもよし、キャラメルソースをかけて甘い味わいをぐっと楽しむのもよしな一品です。
実はこちらのケーキ、Instagramで活動されているBMB Cafe(@bmb_cafe)さんとのコラボメニュー。
店主さんの気まぐれで登場するそうなので運がよければぜひ。
自家製ケーキ(ティラミス)

自家製のティラミスケーキ。
珈琲との相性が抜群で、一口食べればリッチな甘さが口の中に広がります。
しっとりとした食感のケーキの味わいも絶品でした。
他タルトやパイなども

日によってはパイやタルトも提供しています。
仕入たフルーツや素材にあわせてケーキやタルトに。
アップルパイはりんごの自然な甘みと酸味がシナモンでひきたつ…!
スパイシーなチャイとシナモン香るアップルパイの組み合わせが最高でした。
自家製レトロプリン

しっかりめで固めの自家製レトロプリン。

プリンの美味しさがつまった自家製レトロプリンに、クリームとさくらんぼという、これぞTHEプリンという組み合わせです。
珈琲とともに味わう至福の時間が過ごせます。

濃厚なカラメル具合がちょうどよく、喫茶店のプリン激戦区(?)の川越のなかでも随一のプリンでした。
自家製レトロプリンの以前に提供していた自家製イタリアンプリン

自家製イタリアンプリンはとろっとしたクリーミーでしっかりめのプリンが絶品…!
※クリームチーズ使用。
川越いものプリン(秋限定)

ごろっとした芋にシナモンパウダーのかかったプリン!
そしてプリンはむちむちのしっかりめの食感!!!
芋の風味をダイレクトに感じる絶品のプリンでした…。

そしてこれがまた珈琲とあうのだ…。これは本当にまた食べたい…。
コーヒーフロート

コクが強めの珈琲にアイスの乗ったコーヒーフロート!
ちなみにコーヒーフロートもしっかりハンドドリップしてくれます。
なにげに深煎りのブレンドコーヒーで、Tomarigi coffeeでは貴重なブレンドコーヒーが飲めるメニューになっています。
エスプレッソレモンスカッシュ

エスプレッソレモンスカッシュは、エスプレッソとレモンスカッシュの組み合わせ!
ほろ苦いエスプレッソと甘酸っぱいレモンとしゅわっとした炭酸水が絶妙にマッチし、リフレッシュ感たっぷりの一杯です。
エスプレッソトニック

エスプレッソトニックは、エスプレッソとトニックの組み合わせ!
コクのきいたエスプレッソと、トニックがすっきり飲みやすい一杯でした。

エスプレッソトニックやエスプレッソレモンスカッシュは、特に夏場ですっきり味わいたいときにおすすめです。
自家製チャイティーラテ

スパイスの配合からこだわった自家製チャイティーラテ。

7種のスパイスを使用した甘さ控えめなチャイです。

スパイシーな香りとともに味わえる自家製チャイティーラテでほっと温まるひとときが過ごせます。
メロンクリームソーダ

きれいなメロンクリームソーダ。
プリンとあわせるとTHE喫茶店という組み合わせでたまりませんね…!
アイリッシュコーヒー

コーヒーにウイスキーをかけあわせたアイリッシュコーヒー!
実はTomarigi coffeeなら朝からお酒が飲めるのだ…。

コーヒーとウイスキーの香りを生クリームでとじこめた一杯!
ウインナーコーヒー(冬限定)

冬限定で提供していたウインナーコーヒー。
これでもかというくらいのクリーム…!!!

濃厚なクリームと珈琲が味わえる冬限定メニューです。
スコーン

テイクアウトも店内でも味わえるスコーン。
しっとりほろっとした食感で絶品…!これは珈琲やチャイと味わいたい…!!!
Tomarigi coffeeの店内の様子

「Tomarigi coffee」は、カウンター席とテーブル席があり、お一人様でもゆったりと過ごせる雰囲気です。

座り心地のいいソファでゆっくりするのもいいですが、カウンターで店主さんと何気ない会話をするのもおすすめです。

2023年11月から営業されているTomarigi coffee。
1周年となる2024年11月に1周年ステッカーをもらってきました。かわいい。そしておめでとうございます!
Tomarigi coffeeのアクセス・営業時間

「Tomarigi coffee」は、西武新宿線の本川越駅から徒歩5分ほどの場所にあります。
また、東武東上線の川越市駅からは徒歩10分、東武バス中原町からは徒歩1分と、さまざまなアクセス方法があり便利です。

本川越駅から近く朝7時半から営業しているので、朝の早い時間から川越観光を楽しみたい方にも便利な立地。

こだわりの珈琲を味わいに、ぜひTomarigi coffeeに行ってみてください!
【🏠 住所】
〒350-0043 埼玉県 川越市 新富町 1丁目6-2 新富町テナント 1FA
【🚃 アクセス】
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩5分程
– 東武東上線 川越市駅から徒歩10分程
– 東武バス 中原町から徒歩1分
– 熊野神社から徒歩2分
【⏰ 営業時間】
7時30分~18時00分
定休日:木曜日

ちなみに、川越マガジンBook #1 を持ってTomarigi coffeeに行くとお会計から5%オフになるそうです!ぜひ!


コメントもお気軽にどうぞ