メニュー一覧
タグで絞って探す
川越市の天気・地図
Kawagoe, JP
18°
Cloudy
23h0h1h2h3h
17°C
17°C
17°C
17°C
16°C
TueWedThuFriSat
32°C / 20°C
31°C / 21°C
29°C / 17°C
20°C / 14°C
18°C / 14°C

【川越市】菓子処 龍月|川越のお土産に甘さ控えめで風味豊かな和菓子

  • URLをコピーしました!

川越氷川神社のすぐ南にある「菓子処 龍月」。
一番街から氷川神社へ向かう途中に位置し、甘さ控えめで風味豊かな和菓子が楽しめるお店です。

この記事では、「菓子処 龍月」のおすすめメニューやアクセス情報を紹介します。

目次
イベント出展のお知らせ!

6月1日、川越 仙波東照宮にて川越マガジンが初のイベント出展予定!
川越のZINEやグッズを発売予定しています!!

菓子処 龍月のメニュー

ずっと気になっていたいちご大福と草もちを頼んできました。

いちご大福

新鮮ないちごと甘さ控えめのこしあんが絶妙なバランス!
持ち帰りのお土産としても人気です。

草もち(こしあん)

もちもちとした食感の草もちに、しっとりとしたこしあんが包まれており、和菓子好きにはたまらない一品です。

菓子処 龍月のメニュー一覧

店内にはさまざまな和菓子が揃っており、「いちご大福」や「みかん大福」をはじめ、「あんバターどら焼き」などバラエティ豊かな和菓子が並んでいます。

店頭の看板には載っていない、隠れた逸品もたくさんありますので、ぜひ店内をじっくり見てください。

菓子処 龍月の情報

いちご大福やみかん大福ののぼりが目印のお店です。

閉まっているときのシャッターは月のイラストが見れます。

つきぃもくん

ちなみに、つきぃもくんのモデル地の1つらしいよ

菓子処 龍月のアクセス

「菓子処 龍月」は、川越市役所西側の通りに位置し、メル珈琲さんの少し手前にあります。
時の鐘や氷川神社など、川越観光の際に立ち寄りやすい場所にあるので、川越散策の際にはぜひ訪れてみてください。

菓子処 龍月

【🏠 住所】
〒350-0062 埼玉県川越市元町1丁目6−11

【🚃 アクセス】
– 川越 時の鐘から徒歩5分程度
– 川越 氷川神社から徒歩5分程度
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩20分程度
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩30分程度
– 東武バス 札の辻から徒歩5分程度

【⏰ 営業時間】
10時00分~18時30分
定休:日曜日

ぜひシェアもしてね
  • URLをコピーしました!

Instagramでは最新情報も更新中!

つきぃもくん

ここまで記事を読んでくれてありがとう!

Instagramアカウント(@kokopp_kawagoe)では、川越のイベント最新情報や新規オープン店の情報を動画やフィード投稿、ストーリーズで毎日お届けしています。
川越マガジンよりひと足早い最新情報やお店の投稿が見られるのでぜひフォローしてみてください!


川越マガジンの記事は埼玉マガジンアプリにも掲載されています!ダウンロードはこちらから。

このサイトを運営している人:ここっぷ

川越の観光・食べ歩き・イベント・暮らし情報に特化した個人メディア「川越マガジン」の運営者。
東京都在住で、月に1回以上川越を訪れ、実際に体験・撮影した情報のみを元に記事を執筆しています。

2022年から取材・撮影・編集活動を開始。Instagram(@kokopp_kawagoe)では、フォロワー約8000人(2025年5月時点)に向けて川越の魅力を365日投稿中。
2024年から開始した川越マガジンでは取材・撮影から記事執筆、SNS運用、デザイン、マーケティングまですべて1人で担当。
実際に訪問・体験・撮影した一次情報の発信を大切にしています。

「読んだ人が川越に行きたくなる」をテーマに、地元の空気や人のあたたかさを感じられるような発信を心がけています。

つきぃもくん

川越マガジンをよろしくね👋

📮 取材依頼・お問い合わせはこちら:川越マガジンへのお問い合わせページ

コメントもお気軽にどうぞ

コメントする

CAPTCHA


目次