食べ歩きが人気の埼玉県川越市。
さまざまな食べ歩き店舗の多い川越ですが、若い層や海外観光客を中心に人気の食べ歩きスポットが「縁結び横丁(立門前第一ビル)」。
縁結び横丁(立門前第一ビル)は、屋内でも食べ歩きメニューやランチなどを楽しめるスポットです。

この記事では、縁結び横丁(立門前第一ビル)のアクセスや営業時間、食べ歩きできるお店などを紹介します。
立門前第一ビルとは

熊野神社や蓮馨寺のすぐ近くにある立門前第一ビル。
現在は、Hatago COEDOYAというホテルとして営業しています。

縁結び横丁とは

立門前第一ビルであるHatago COEDOYAの1階には、縁結び横丁というフードコートがあります。
可愛らしい見た目のハンバーガーをはじめ、食べ歩きしやすいカップサイズのカレーやうなぎなど、若い層や海外観光客を中心に人気のお店が並ぶエリア。

何気に屋内でいろいろなお店の食事を楽しめるのが少ない川越。
雨の日や屋外が暑すぎるor寒すぎる日でも安心の屋内の食べ歩きスポットになっています。
縁結び横丁(立門前第一ビル)のお店・食べ歩き
「エッグワッフル専門店 BRILLER(ブリエ)川越店」エッグワッフル チョコバナナいちごアイス生クリーム

エッグワッフル専門店 BRILLER(ブリエ)川越店では、小麦粉不使用のエッグワッフルを使ったサンドやスイーツが楽しめます!
縁結び横丁内にあり食べ歩きやちょっとした食事にぴったりなアクセス。
エッグワッフル チョコバナナいちごアイス生クリームは、チョコ・バナナ・いちご・アイス・生クリーム全部のせた贅沢なスイーツ!

甘いチョコやフルーツもありながらも、エッグワッフルはシンプルな味わいで食べやすい!
ボリュームもそれなりにありますが、サクッもちっ食感のエッグワッフルがやみつきになり意外とあっさり食べられちゃいます。
【🏠 住所】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町8-1 縁結び横丁
【🚃 アクセス】
– 縁結び横丁内
– 川越 熊野神社から徒歩1分弱
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩10分程度
– 東武東上線 川越市駅から徒歩15分程度
– 東武東上線/JR 川越駅から徒歩20分程度
– 東武バス 蓮馨寺から徒歩1分程度
【⏰ 営業時間】
– 平日:11時00分〜18時00分
– 土日祝:10時30分〜18時00分

「Mrs.hamberger」スライダーバーガー

スライダーバーガーは、ミニバーガー×4+フライドポテト。
6種類から4種or2種えらべるミニバーガーは食べ歩きにぴったりなサイズ!
ミニハンバーガーは小さいながらも肉肉しさがあり、フライドポテトはサクサク!
量的にほぼシェア前提だけど見映えもいい人気の食べ歩きメニューです。
【🏠 住所】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町8-1 縁結び横丁
【🚃 アクセス】
– 川越 熊野神社から徒歩1分弱
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩10分程度
– 東武東上線 川越市駅から徒歩15分程度
– 東武東上線/JR 川越駅から徒歩20分程度
– 東武バス 蓮馨寺から徒歩1分程度
【⏰ 営業時間】
– 11時00分~21時00分

「negombo33(ネゴンボ33)」ぶらりカップカレー

ぶらりチーズカップカレーは、贅沢にチーズがかかったカレー!
卵とチーズでよりマイルドな味わいになります。
ぶらりカップカレーは、食べ歩き可能な自家製キーマカレー。
本格的だけど食べやすいスパイス!
縦長な分ちょっとカレーが物足りない感はあるものの、ライスも味付きでした
【🏠 住所】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町8-1 縁結び横丁
【🚃 アクセス】
– 川越 熊野神社から徒歩1分弱
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩10分程度
– 東武東上線 川越市駅から徒歩15分程度
– 東武東上線/JR 川越駅から徒歩20分程度
– 東武バス 蓮馨寺から徒歩1分程度
【⏰ 営業時間】
– 11時00分~20時00分

「あんこのきもち」恋団子 二本セット

あんこのきもちの定番食べ歩きメニューの恋団子二本セット!

種類豊富なあんこが濃厚な団子。
味が変わるのであんこは飽きずに楽しめます。
団子は冷たく水っぽい食感。
恋結クリームソーダの和スイーツセットもあります。
【🏠 住所】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町8-1 縁結び横丁
【🚃 アクセス】
– 縁結び横丁内
– 川越 熊野神社から徒歩1分弱
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩10分程度
– 東武東上線 川越市駅から徒歩15分程度
– 東武東上線/JR 川越駅から徒歩20分程度
– 東武バス 蓮馨寺から徒歩1分程度
【⏰ 営業時間】
– 11時00分〜17時00分

「小鉢 豆美」うな玉カップ・いくらカップ

うな玉カップ
けっこう分厚いうなぎと甘めのうなぎのタレが絶妙にマッチしています。
ご飯もぎっしりと詰まっていて意外とお腹も膨れます。
いくらカップ
プチプチのいくらが一面に敷かれている贅沢なカップ!
いくらにしっかりと味が染み込んでいてそのままお箸でいくらとご飯が食べられる。
【🏠 住所】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町8-1 縁結び横丁
【🚃 アクセス】
– 川越 熊野神社から徒歩1分弱
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩10分程度
– 東武東上線 川越市駅から徒歩15分程度
– 東武東上線/JR 川越駅から徒歩20分程度
– 東武バス 蓮馨寺から徒歩1分程度
【⏰ 営業時間】
– 7時00分~17時00分

「coedo -釜すず-」うなぎまぶし釜めし

一番人気メニュー「うなぎまぶし釜飯」。
ふっくらとした釜飯に、うなぎの旨みが合わさった一品!

筍や松茸を使った混ぜご飯に、薬味や漬物を加えて味の変化も楽しめるのが特徴。
山わさびが特におすすめ。
【🏠 住所】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町8-1 縁結び横丁
【🚃 アクセス】
– 熊野神社に隣接(直結の入口あり)
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩10分程度
– 東武東上線 川越駅から徒歩15分程度
– 東武バス 蓮馨寺から徒歩1分
【⏰ 営業時間】
– 10時00分~17時00分

「小江戸茶碗蒸本舗」いくら茶碗蒸・縁結び茶碗蒸

いくら茶碗蒸 ¥990
いくらがたっぷりかかった贅沢な茶碗蒸し。
ぷちぷちのいくらとプルプルな茶碗蒸しで食感も楽しめます。
縁結び茶碗蒸 ¥500
茶碗蒸しを口に入れた瞬間、あご鶏だしの香りが広がる。
鶏肉やエビ、きのこなど、茶碗蒸しのなかも具だくさん。
【🏠 住所】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町8-1 縁結び横丁
【🚃 アクセス】
– 川越 熊野神社から徒歩1分弱
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩10分程度
– 東武東上線 川越市駅から徒歩15分程度
– 東武東上線/JR 川越駅から徒歩20分程度
– 東武バス 蓮馨寺から徒歩1分程度
【⏰ 営業時間】
– 11時00分~18時00分
– 定休:火曜日

縁結び横丁(立門前第一ビル)のアクセス・営業時間
縁結び横丁(立門前第一ビル)は、川越 熊野神社のすぐ隣。
熊野神社の本殿に向かって右側からも入ることができます。
また、蓮馨寺や大正浪漫夢通りからも近く、川越観光地の中心エリアでアクセス抜群です。
営業時間は縁結び横丁(立門前第一ビル)内のお店の営業時間に準じます。
小鉢 豆美の開店時間の7時から、Mrs.hamburgerの閉店時間の21時くらいまでは開いている印象です。
【🏠 住所】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町8-1
Hatago COEDOYAの1階 縁結び横丁
【🚃 アクセス】
– 川越 熊野神社から徒歩1分弱
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩10分程度
– 東武東上線 川越市駅から徒歩15分程度
– 東武東上線/JR 川越駅から徒歩20分程度
– 東武バス 蓮馨寺から徒歩1分程度
コメントもお気軽にどうぞ