江戸時代に大流行した「お伊勢まいり」を、小江戸川越の地で疑似体験する「川越でお伊勢まいり」が開催されました。
実際に川越でお伊勢まいりに行ってきたので、イベント概要や参加者特典をまとめつつ、イベントレポを書いていきます。
川越でお伊勢まいりのイベント概要
💡 イベントURL(Peatix)
開催日時:2024年8月24日(土)・25日(日)
開催時間:午前の部 10時受付・午後の部 1時受付
受付会場:川越熊野神社
参加費用:1200円
特 典:特製和冊子、特製ミニ柄杓、3社の御朱印、施行引換券など
当日参加でも普通にできたよ!
川越でお伊勢まいりの参加者特典
川越熊野神社で受付を行うと、特製和綴冊子と特製ミニ柄杓がもらえます。
特製和綴冊子のなかには沿道での施行(サービス)が受けられる引換券もありました。
特製和綴冊子
伊勢神宮に関する解説が記載された特製の和綴冊子!読み物としても面白く、サイズもコンパクトで持ち運びやすいです。
引換券も一緒に入っていました。
特製ミニ柄杓
お伊勢まいりの参加者の目印となる特製の柄杓。
小さいサイズで、首からかけて歩きます。
金色でシンプルなデザインなので結構おしゃれ…!割りと気に入ってその日1日つけていました。
三神社の御朱印
また、お伊勢まいりの特典として、川越熊野神社・神明神社・川越氷川神社の御朱印が無料で授与してもらえます。
川越熊野神社の御朱印
神明神社の御朱印
川越氷川神社の御朱印。
沿道での施行(サービス)
さらに、和綴冊子のなかにある一般引換券などで沿道での施行も受けることができます!
この施行所という柄杓が目印です。
伊勢一酒店の樽酒。
川越熊野神社境内で引き換えられます。
伊勢屋のみたらし団子。10円引きサービスが受けられました。
ここの団子はもっちりしていて絶品です。
亀屋に行くと、一般引換券で御菓印とこがね芋を無料でもらえました。
御菓印は2024年というのもあり辰の絵柄でした!
長峰園で河越茶と狭山ほうじ茶ダックワーズ、狭山茶ティーパック、狭山ほうじ茶の試飲ができました。
お伊勢まいりの水分補給にぴったりです。
弁天長屋では缶バッジと塩飴がもらえました。
いろいろな配色のバッジから1つ選べます。今回は紺色!シンプルでかわいいデザインです。
氷川神社 直会殿でおむすび
そして、おそらくほとんどの人の最終地点?となる川越氷川神社の直会殿では、おむすびと御朱印がもらえます。
木を基調とした温かみのある室内。何気にはじめて入りました。
クーラーがきいていて涼しい…!!
おむすび。
塩がきいていて歩いてきた塩分補給にばっちり!体に塩が沁み込むような感覚でした…!
いざ川越でお伊勢まいり!
ということで、川越のお伊勢まいりの紹介でした。
回っていて個人的にめちゃくちゃ楽しいイベントになりました。
ぜひまたやってほしい!!!
コメントもお気軽にどうぞ