メニュー一覧
記事の目次
タグで絞って探す
川越市の天気・地図
Kawagoe, JP
Clear
21h22h23h0h1h
3°C
2°C
1°C
0°C
0°C
ThuFriSatSunMon
10°C / -3°C
11°C / -1°C
10°C / -1°C
11°C / -2°C
12°C / -1°C

【川越市】小江戸川越 江戸の日|2025年版!春の川越イベントで江戸時代にタイムスリップ!

  • URLをコピーしました!

小江戸の日帰り観光で有名な埼玉県川越市。
蔵造りの街並み(小江戸川越一番街商店街)では、毎年春に「小江戸川越江戸の日」というイベントが開催されます。

この記事では、「小江戸川越江戸の日」の概要や見どころについて紹介します。

また毎年同時期には、川越の観光地エリア一帯で、小江戸川越春まつりが実施されています。
あわせてぜひ川越を楽しんでみてください!

目次

小江戸川越 江戸の日とは?概要まとめ

2025年版!小江戸川越 江戸の日のイベント概要

【📅 開催日時】
2025年3月29日(土)

【📍 開催場所】
蔵造りの街並み(小江戸川越一番街商店街)

【🥳 イベント】
– 歩行者天国
– 時代劇
– 結髪実演
– 和楽器演奏
– 出店の店頭販売

公式Facebook

蔵造りの街並み(小江戸川越一番街商店街)のお店の方が、江戸時代の装いになります。

時代劇や結髪実演、和楽器演奏などが行われます。

小江戸川越 江戸の日の見どころ

江戸時代の商人や武士が集合!

蔵造りの街並み(小江戸川越一番街商店街)のお店の方が、江戸時代の装いになります。
実際のお店の方々なので、本物の川越商人!

さまざまなお店の方が商人や武士の姿で1日を過ごします。

歩行者天国

小江戸川越 江戸の日では、江戸の装いが見られるだけではなく普段は車が通る蔵造りの街並み(小江戸川越一番街商店街)も歩行者天国になるのが特徴!

車が通らないのでより一層、江戸時代にタイムスリップしたかのような感覚になりますね。

出店などの店頭販売

歩行者天国というのもあり駐車場や公園などでは江戸時代ならではの出店も。

川越名物の紅赤を使った紅赤いも茶を販売していました。

江戸っ子口調の商人が気さくに試飲もすすめてくれます。
まじで芋の味がすごいお茶でした…!

小江戸川越 江戸の日のアクセス

小江戸川越 江戸の日は、蔵造りの街並み(小江戸川越一番街商店街)の一帯で開催されます。

蔵造りの建物が並ぶ風情ある街並みのなかで、江戸時代にタイムスリップしたかのような1日をぜひ過ごしてみてください!

川越 蔵造りの街並み(小江戸川越一番街商店街)

【🏠 住所】
〒350-0063 埼玉県川越市幸町

【🚃 アクセス】
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩15分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩25分程
– 東武バス 一番街まで


また毎年同時期には、川越の観光地エリア一帯で、小江戸川越春まつりが実施されています。
あわせてぜひ川越を楽しんでみてください!

川越のお花見スポットまとめについてはこちらの記事で紹介しています。

ぜひシェアもしてね
  • URLをコピーしました!

Instagramでは最新情報も更新中!

つきぃもくん

ここまで記事を読んでくれてありがとう!

Instagramアカウント(@kokopp_kawagoe)では、川越のイベント最新情報や新規オープン店の情報を動画やフィード投稿、ストーリーズで毎日お届けしています。
川越マガジンよりひと足早い最新情報やお店の投稿が見られるのでぜひフォローしてみてください!

コメントもお気軽にどうぞ

コメントする

CAPTCHA


目次