NOW LOADING...

メニュー一覧
タグで絞って探す
川越イベントカレンダー

川越イベント一覧

川越市の天気・地図
Kawagoe, JP
14°
Mostly Cloudy
12h13h14h15h16h
15°C
15°C
14°C
14°C
13°C
WedThuFriSatSun
14°C / 3°C
15°C / 4°C
18°C / 7°C
17°C / 5°C
16°C / 6°C

川越市のエリア

東京都池袋駅から片道30分!アクセス良好の観光地である埼玉県川越市。
蔵造りの街並みや時の鐘、川越氷川神社などの定番観光スポットが有名ですが、実はエリアごとに異なる魅力が溢れています。

この記事では、川越の主要な観光地エリアをエリアごとの見どころや特徴を紹介!
さらに、川越観光の拠点となる川越駅・本川越駅はもちろん、市内の駅・周辺情報まで網羅しました。

定番スポットから穴場、市民の日常が垣間見えるエリアまで、川越の「今」がわかる完全ガイド。
川越観光の計画や、まだ知らない川越の魅力を発見するために、ぜひ活用してみてください!

目次

川越市の観光地エリア

川越市には、川越駅・本川越駅を起点として、川越氷川神社や川越城あたりまでが川越観光の定番エリアとなっています。
そんな川越の観光地エリアを順に紹介していきます。

川越駅・クレアモール周辺

JR/東武東上線がつながっている川越駅。
東口から出るとすぐにクレアモールという長い商店街が広がります。

チェーン店やショッピング向けの店舗も多く川越市民の暮らし・日常を感じられるエリアです。

川越駅観光案内所

【🏠 住所】
〒350-1122 埼玉県川越市脇田町24-9

【🚃 アクセス】
– 東武東上線 川越駅改札出てすぐ
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩10分程

【⏰ 営業時間】
– 9時00分~17時00分

【🎁 サービス】
– 観光情報や観光パンフレットなどの提供
– 周遊バス1日乗車券販売カウンター(東武バス・イーグルバス)
– 手荷物一時預かりサービス(1個600円)
– 川越市公衆無線LAN「KAWAGOE FREE Wi-Fi」

川越市ホームページ

川越八幡宮周辺

クレアモールの路地を抜けると川越八幡宮と八幡通り沿い。
賑やかなクレアモールに対して、静かで落ち着いた雰囲気。

そしてカフェや居酒屋などの個人店も多いエリアです。

川越八幡宮

【🏠 住所】
〒350-0045 埼玉県川越市南通町19-3

【🚃 アクセス】
– 西武新宿線本川越駅から徒歩7分程度
– JR/東武東上線川越駅から徒歩5分程度

本川越駅・川越市駅周辺

本川越駅・川越市駅周辺からは徐々に駅周辺の暮らしとしてのエリアと、観光地としてのエリアが混在していきます。

川越のお土産購入もできる施設や居酒屋、バーなどもなにげに多いエリアです。

本川越駅観光案内所

【🏠 住所】
〒350-0043 埼玉県川越市新富町1丁目22 本川越ペペ 1階

【🚃 アクセス】
– 西武新宿線 本川越駅の改札出てすぐ
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩10分程

【⏰ 営業時間】
– 9時00分~17時00分

【🎁 サービス】
– 観光情報や観光パンフレットなどの提供
– 周遊バス1日乗車券販売カウンター(イーグルバス)
– 手荷物一時預かりサービス(1個600円)
– 川越市公衆無線LAN「KAWAGOE FREE Wi-Fi」

川越市ホームページ

大正浪漫夢通り周辺

大正浪漫夢通り

川越熊野神社や大正浪漫夢通りからは本格的な観光地エリアに!
大正時代を感じる洋風建築が並ぶ空間です。

川越 大正浪漫夢通り

【🏠 住所】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町

【🚃 アクセス】
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩10分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩20分程
– 東武バス 蓮馨寺から徒歩2分

昭和の街周辺

大正浪漫夢通りの1つ西側の通りは昭和の街!
昭和の昔ながらの建物やお店が並ぶエリアです。

蓮馨寺(れんけいじ)

【🏠 住所】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町7-1

【🚃 アクセス】
– 西武新宿線本川越駅から徒歩10分程度
– JR/東武東上線川越駅から徒歩20分程度
– 東武バス 蓮馨寺で下車

公式ホームページ

蔵造りの街並み・時の鐘周辺

大正浪漫夢通り、昭和の街を北に抜けると、蔵造りの街並み!
小江戸と言われる蔵造りの建物が並んだ定番の観光地エリアです。

川越 蔵造りの街並み(小江戸川越一番街商店街)

【🏠 住所】
〒350-0063 埼玉県川越市幸町

【🚃 アクセス】
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩15分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩25分程
– 東武バス 一番街まで


また、川越観光にきたらほぼ必ず寄るであろう時の鐘もこのエリア。

菓子屋横丁周辺

蔵造りの街並みの路地を抜けると、駄菓子屋が並ぶ菓子屋横丁に!
老舗の駄菓子屋から、最近オープンしたショップや食べ歩き店舗などが並ぶエリアになっています。

川越 菓子屋横丁

【🏠 住所】
〒350-0062 埼玉県川越市元町2丁目11-3

【🚃 アクセス】
– 時の鐘から徒歩5分
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩20分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩30分程
– 東武バス 札の辻から徒歩3分

弁天横丁周辺

蔵造りの街並みを北に抜けて小さな路地に入ると弁天横丁!
長らく使われていなかった長屋のリノベーション事業や、古民家を活用したカフェなどが営業している穴場エリアです。

弁天横丁

【🏠 住所】
〒350-0062 埼玉県川越市元町2

【🚃 アクセス】
– 時の鐘から徒歩5分
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩20分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩30分程
– 東武バス 札の辻から徒歩3分

はつかり商店街周辺

2024年に発足したはつかり商店街は、蔵造りの街並みの北側から氷川神社、初雁公園など広域に渡るエリア!
個人店が多く散策しがいのあるエリアです。

川越氷川神社周辺

川越観光の定番、川越氷川神社。
氷川神社周辺には穴場のカフェやランチを提供するお店もちらほら見られます。

川越氷川神社

【🏠 住所】
〒350-0052 埼玉県川越市宮下町2丁目11-3

【🚃 アクセス】
– 西武新宿線本川越駅から徒歩25分程度
– JR/東武東上線川越駅から徒歩35分程度
– 東武バス 川越氷川神社で下車

【⏰ 営業時間】
9時00分~18時00分

川越城〜あぐれっしゅ川越周辺

川越氷川神社や蔵造りの街並みと比べて東側にある川越城本丸御殿。
川越城やあぐれっしゅ川越の周辺は住宅も多いなか、歴史的な建物や史跡、資料館なども多いエリア。

蔵造りの街並みや川越氷川神社と比べても比較的静かで落ち着いたエリアになっています。

川越城本丸御殿

【🏠 住所】
〒350-0053 埼玉県川越市郭町2丁目13-1

【🚃 アクセス】
– 川越氷川神社から徒歩10分
– 東武バス 札の辻から徒歩13分

【⏰ 営業時間】
– 9時00分~17時00分
– 定休:
– 毎週月曜日(月曜日は祝日の場合は翌日)
– 第4金曜日(祝日は除く)
– 12月29日〜1月3日

喜多院周辺

川越大師喜多院周辺は、歴史的な神社仏閣が多いエリア。
蔵造りの街並みや川越氷川神社と比べると比較的人も落ち着いたエリアです。

川越大師 喜多院

【🏠 住所】
〒350-0036 埼玉県川越市小仙波町1丁目20-1

【🚃 アクセス】
– 西武新宿線本川越駅から徒歩15分程度
– JR/東武東上線川越駅から徒歩20分程度
– 西武バス 喜多院入口で下車

【⏰ 営業時間】
– 平日:9時00分~16時30分
– 土日:9時00分~16時50分

公式ホームページ

川越市の各駅のエリア

川越駅、本川越駅が川越観光の定番駅ですが、川越市には駅が12箇所も!
路線も3つ通る交通アクセスのいい街です。

南大塚駅

西武新宿線の通る南大塚駅。
かつて南大塚駅から入間川に向けて安比奈線があった場所で、駅周辺を散策すると廃線もちらほら見られます。

本川越駅

西武新宿線の終点、本川越駅。
川越観光の定番駅で、駅構内にはたくさんのときもや川越の写真・イラストがあります。

新河岸駅

東武東上線沿いの新河岸駅。
川越駅からそこそこ近くにありながら住宅も多いエリアにあります。

川越駅(東武東上線)

東武東上線の川越駅は川越観光の定番駅の1つ!
横浜駅からも直通の電車が通り、なんだかんだ使う人の多い印象の駅です。

川越市駅

東武東上線の川越駅のすぐとなりの駅、川越市駅。
観光案内所やバス停はないですが、徒歩なら川越駅よりも観光地エリアに近く、観光の穴場駅。
とはいえ、本川越駅の乗り換えに使う通学・通勤の方が多い印象です。

霞ケ関駅

東武東上線沿いの霞ケ関駅。
角栄商店街の情緒的なお店やエリアで、最近では新店舗も増えてきています。

鶴ヶ島駅

東武東上線沿いの駅。未開拓です…!

つきぃもくん

いつか行く予定…!

南古谷駅

JR埼京線沿いの南古谷駅。
田んぼが多いエリアである一方、駅前のウニクス南古谷は映画館もあり便利。

川越駅(JR)

川越観光の定番駅、JR川越駅。
さいたま市から電車でくる方や八王子から新宿乗り換えで利用することが多い印象です。

西川越駅

JR川越駅のとなりの駅、西川越駅。
入間川の近くで人も落ち着いたエリアです。

的場駅・笠幡駅

JR埼京線沿いの駅。未開拓…!というか降りた人聞いたことない…!

つきぃもくん

いつか行く予定…!

川越市全体のエリア・地域区分

川越市は、川越市役所のある本庁地区・観光地エリアをはじめ、周辺は工場・農場・住宅街とさまざまな街並みが広がります。
埼玉県のなかでは西南寄りに位置しており、さいたま市の西側に位置しています。

観光も周辺地域も魅力的な川越市。ぜひ川越市を楽しんでみてください!


川越市をひもとくシリーズ

まずは川越市を知るための記事!

川越市へのアクセス方法やエリアについては以下で紹介しています。

川越市の歴史や文化に関する記事は以下で紹介しています。

目次