推しや好きなぬいぐるみ・キャラクターと観光や写真撮影を楽しむ「ぬい活」「ぬい旅」。
レトロな街並みが広がる川越は、実はぬい活にもぴったりのロケーション!
蔵造りの通りや時の鐘、カフェのフォトスポットなど、どこを切り取っても絵になる風景がたくさんあります。

この記事では、そんな川越で楽しむぬい活観光モデルコース・川越ぬい活さんぽプランを紹介します!
つきいもくんもぬいぐるみの姿になって観光していくよ〜🌙🍠
ぬい活とは


「ぬい活(ぬいかつ)」とは、推しやお気に入りのぬいぐるみやキャラクターを連れておでかけし、一緒に写真を撮ったり、旅の思い出を残したりする活動のこと。
最近では「ぬい撮り」というぬいぐるみと風景をあわせた写真撮影も盛んで、SNSでは「#ぬい活」「#ぬい撮り旅」などのハッシュタグが人気です。
推しやお気に入りのぬいぐるみとともに観光を楽しむ、推し活の1つとなっています。
ぬい活におすすめの川越フォトスポット
まずは、推しやお気に入りのぬいぐるみとともに写真撮影するのにぴったりな川越のフォトスポットを紹介します。
川越 熊野神社


本川越駅からも近い川越 熊野神社!
八咫烏と縁のある神社で、ジャンボ八咫烏やミニサイズの八咫烏など、かわいらしい八咫烏がたくさんいる神社です。
お目々くりくりの八咫烏とともにぬいぐるみと記念撮影してみてください!
【🏠 住所】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町17-1
【🚃 アクセス】
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩10分程度
– 東武東上線 川越駅から徒歩15分程度
– 東武バス 中原町から徒歩2分
【⏰ 営業時間】
9時30分~17時00分


蔵造りの街並み


小江戸川越を代表する蔵造りの街並み!
たくさんの蔵造りの建物が並ぶ通りをぬいぐるみとともに散策してみましょう。


また、夜は人通りも少なくロマンチックな景色!
幻想的な景色をぬいぐるみとともに堪能しちゃいましょう。
【🏠 住所】
〒350-0063 埼玉県川越市幸町
【🚃 アクセス】
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩15分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩25分程
– 東武バス 一番街まで


りそなコエドテラス


また、蔵造りの街並み沿いにあるりそなコエドテラスでは、自由開放しているテラス席があります。
テラス席から一望できる蔵造りの街並みは絶景…!
ぬいぐるみとともに蔵造りの街並みの眺めを満喫できます。
【🏠 住所】
〒350-0063 埼玉県川越市幸町4-1
【🚃 アクセス】
– 蔵造りの街並み沿い!
– 時の鐘から徒歩2分!
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩15分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩25分程
– 東武バス 一番街の目の前
【⏰ 営業時間】
– テナントによるけど大体、
– 土産店は10時00分から
– 飲食店は10時30分から が多め


時の鐘


川越のシンボル!時の鐘。
小江戸川越の定番フォトスポットとともにぬいぐるみと記念写真!
【🏠 住所】
〒350-0057 埼玉県川越市大手町15-7
【🚃 アクセス】
– 時の鐘から徒歩10秒程
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩17分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩27分程


川越氷川神社


川越氷川神社には、大きな鳥居やあい鯛みくじ、絵馬トンネル、などなどフォトスポットがたくさん!
ぬいぐるみとともに川越の神社に参拝していきましょう。
【🏠 住所】
〒350-0052 埼玉県川越市宮下町2丁目11-3
【🚃 アクセス】
– 西武新宿線本川越駅から徒歩25分程度
– JR/東武東上線川越駅から徒歩35分程度
– 東武バス 川越氷川神社で下車
【⏰ 営業時間】
9時00分~18時00分


ぬい活におすすめの観光コース・プラン
カフェ巡り


川越にはカフェ・コーヒー屋さんがたくさん!
コーヒーをドリップする様子をぬいぐるみとともに眺めるのもおすすめです。


また、カフェによってはいい眺めのロケーションも。
ぬいぐるみとともにゆっくりしたカフェタイムを過ごしてみましょう。


ケーキとコーヒーが狙われている…。
ちなみにこの大きな窓が特徴のカフェはVILLAGEというお店です。




川越には他にも変わったカフェがたくさん!
こちらはカフェスペースにたくさんのドライフラワーが並ぶ店内…!


つきいもくんとデートなう、に使っていいらしいです。
このドライフラワーが特徴的なお店・カフェはune brise(ユヌブリーズ)です。


フォトスポット巡り


川越には観光地以外にもたくさんのフォトスポットが!
Hatago COEDOYAの店頭には、大きな芋のオブジェ。
芋の街 川越らしい写真をぬいぐるみとともに撮影できます。
【🏠 住所】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町8-1
【🚃 アクセス】
– 川越 熊野神社から徒歩1分弱
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩10分程度
– 東武東上線 川越市駅から徒歩15分程度
– 東武東上線/JR 川越駅から徒歩20分程度
– 東武バス 蓮馨寺から徒歩1分程度
【⏰ 営業時間】
チェックイン :16時から
チェックアウト:10時まで




川越はイベントも盛りだくさん!
季節ごとに変わる景色をぬいぐるみとともに感じてみるのもおすすめです。


山車とぬい。
ぬいぐるみ・仲間探し


川越には、何気にキャラクターショップも多く、観光地エリアにはたくさんのぬいぐるみやキャラクターと出会えます。
ちいかわ先輩!こんにちは!
2025年2月にオープンしたちいかわもぐもぐ本舗限定のちいかわのぬいぐるみもちらほら…。
店内にもちいかわとのフォトスポットもあるので一緒に記念撮影もおすすめです。




8+8 Cafeではかわいらしいキャラクターのスイーツも!
こんにちは!いただきます!(容赦ない)


ちなみに8+8 Cafeにはたくさんのスヌーピーグッズが!
大先輩のスヌーピー先輩…!
【🏠 住所】
〒350-0045 埼玉県 川越市 南通町 16-34 SpacoK A2
【🚃 アクセス】
– 川越八幡宮から徒歩1分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩7分程
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩10分程
【⏰ 営業時間】
– 11時30分~16時00分
– 18時00分~22時00分
– 定休:日・月曜日
※ 詳細は公式SNSをチェック


グッズ・お土産づくり体験


川越ものラボS・waveは、オリジナルグッズ・お土産がつくられる体験施設!
ぬいぐるみとの記念写真を、アクリルキーホルダーやアクリルスタンド、タンブラーなどに印刷してオリジナルグッズを制作できます。
【🏠 住所】
〒350-0062 埼玉県川越市元町2丁目2-1
FGallery 内
【🚃 アクセス】
– 蔵造りの街並み沿い
– 時の鐘から徒歩2分
– 菓子屋横丁から徒歩2分
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩17分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩27分程
– 東武バス 札の辻からすぐ近く
【⏰ 営業時間】
– 9時00分~17時00分
– 定休日:火曜日・水曜日


川越れとろトリップきっぷ「#ぬいと川越れとろ」キャンペーン
川越れとろトリップきっぷでは、2025年11月30日まで「#ぬいと川越れとろ」キャンペーンとしてきっぷ利用でさまざまな特典を提供しています。
キャンペーン特典が楽しめる場所を紹介していきます。
川越れとろトリップきっぷについては以下記事で紹介しています。


限定グッズプレゼント!「川越駅観光案内所」


川越駅観光案内所で、川越れとろトリップきっぷを提示すると数量限定のオリジナルグッズ「ぬいのぼり」をプレゼントしています。
ぬいぐるみと一緒に写真撮影するのにぴったりな記念品です。
【🏠 住所】
〒350-1122 埼玉県川越市脇田町24-9
【🚃 アクセス】
– 東武東上線 川越駅改札出てすぐ
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩10分程
【⏰ 営業時間】
– 9時00分~17時00分
【🎁 サービス】
– 観光情報や観光パンフレットなどの提供
– 周遊バス1日乗車券販売カウンター(東武バス・イーグルバス)
– 手荷物一時預かりサービス(1個600円)
– 川越市公衆無線LAN「KAWAGOE FREE Wi-Fi」


限定フォトブース設置箇所「あぶり珈琲」


時の鐘近くで珈琲が楽しめるあぶり珈琲では、川越れとろトリップきっぷのフォトブースも設置!


ぬいぐるみとともにここでしか撮れない時の鐘のフォトブースとともに記念撮影しちゃいましょう!


また、あぶり珈琲は川越れとろトリップきっぷのおたのしみ券が使用できるお店。
珈琲をテイクアウトしてそのまま川越散策してみましょう!


限定フォトブース設置箇所「小川藤」


また、川越れとろトリップきっぷのごはん券が使える小川藤にもフォトブースが設置!
和モダンなかわいらしいフォトスポットです。


ソファに座ったぬいぐるみを記念撮影!


また、小川藤ならではのうなぎの小物なども充実しています。


ふわっふわのうなぎもぬいぐるみと楽しみましょう!
【🏠 住所】
〒350-0056 埼玉県川越市松江町2丁目3−1
【🚃 アクセス】
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩10分程度
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩20分程度
【⏰ 営業時間】
11時30分~15時00分
定休日:火曜日


その他提携店
他にも、茶そば寿庵やCOEDO HACHIなどでもフォトブースが設置されています。
詳しくは、川越れとろトリップきっぷ「#ぬいと川越れとろ」キャンペーンのサイトを見てみてください!
【🏠 住所】
〒350-0063 埼玉県川越市幸町3-18
【🚃 アクセス】
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩15分弱。
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩25分弱。
– 東武バス 一番街から徒歩1分。
【⏰ 営業時間】
11時15分~19時00分


【🏠 住所】
〒350-0062 埼玉県 川越市 元町2丁目1-6
【🚃 アクセス】
– 時の鐘から徒歩1分
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩15分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩25分程
– 東武バス 一番街から徒歩1分
【⏰ 営業時間】
– 10時00分~17時00分


最後:ぬい活で川越観光!


ということで、川越でぬい活観光プランでした。
ここまでこの記事を読んだ方は大丈夫だとは思いますが、撮影の際は周囲やお店の方に配慮したうえでお願いします。
最近の川越は特に人多いですし。
どこを切り取っても絵になる観光地 埼玉県川越市。
ぬいとともにいろいろなフォトスポットを巡る川越観光ぜひ楽しんでみてください!
定番の観光プランはこちらの記事でも紹介しています。













コメントもお気軽にどうぞ