メニュー一覧
タグで絞って探す
川越イベントカレンダー

川越イベント一覧

川越市の天気・地図
Kawagoe, JP
19°
Mostly Cloudy
8h9h10h11h12h
19°C
20°C
20°C
21°C
21°C
WedThuFriSatSun
22°C / 17°C
22°C / 17°C
26°C / 16°C
26°C / 19°C
26°C / 15°C

【川越市】川越の名物ランチ・食べ歩きスイーツ15選!川越で有名な郷土料理や名物グルメまとめ

  • URLをコピーしました!

このサイトには広告が表示されます。

日帰り観光や食べ歩きが人気の観光地 埼玉県川越市。

川越といえば芋というイメージが強いですが、芋の他にもうなぎや蕎麦などなど、江戸時代から浸透している郷土料理や名物グルメがたくさん!
今では観光地として、食べ歩きしやすいメニューも多く提供されています。

この記事では、川越の名物ランチや食べ歩きスイーツを名物ごとにまとめて紹介します。

目次

川越の名物スイーツ!芋を食べ歩き

川越といえばやっぱり芋!
九里より甘い十三里とも呼ばれ江戸時代から馴染んだ川越の芋文化は、今では人気の食べ歩きスイーツを中心に浸透しています。

「川越プリン」どんだけ~芋プリン

川越プリンの名物メニュー!どんだけ~芋プリン。
贅沢にお芋を使ったこのプリンは、芋のチップと芋のモンブランがトッピングされた豪華な一品です。

芋の風味とプリンのなめらかさが絶妙にマッチして、芋好きにはたまりません🍠

川越プリン

【🏠 住所】
〒350-0063 埼玉県川越市幸町1-13

【🚃 アクセス】
– 川越一番街沿い
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩15分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩25分程
– 東武バス 一番街から徒歩1分ほど

【⏰ 営業時間】
– 10時30分~18時00分

「COEDO HACHI」焼芋ブリュレ

焼芋ブリュレは、壺焼きでじっくり焼いた芋のブリュレ!
キャラメリゼした甘いカスタードに自然な甘みの芋と一緒に食べると絶品。

見た目はもちろん、表面のブリュレが香ばしい香りで、中身も芋としての食べ応えがあります。

COEDO HACHI

【🏠 住所】
〒350-0062 埼玉県 川越市 元町2丁目1-6

【🚃 アクセス】
– 時の鐘から徒歩1分
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩15分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩25分程
– 東武バス 一番街から徒歩1分

【⏰ 営業時間】
– 10時00分~17時00分

「小江戸おさつ庵」おさつチップ

小江戸おさつ庵といえば、そして川越の芋食べ歩きといえばこれ!
小江戸おさつ庵のおさつチップです。

パリッとした食感の薄く揚げられたさつまいものチップス。
お好みのソースとともに芋チップスを味わえます!

小江戸おさつ庵

【🏠 住所】
〒350-0063 埼玉県川越市幸町15-21

【🚃 アクセス】
– 時の鐘すぐ近く!
– 西武新宿線本川越駅から徒歩15分程度
– JR/東武東上線川越駅から徒歩20分程度
– 東武バス 一番街から徒歩1分程度

【⏰ 営業時間】
– 平日:10時30分~16時30分
– 土日:10時30分~17時00分

公式Instagram

他の芋スイーツ・食べ歩きについては以下記事で紹介しています。


川越の名物スイーツ!団子を食べ歩き

川越の名物は芋以外に団子も!
団子も江戸時代から4文銭で4つ刺しの団子を購入する文化があったとされ、今でも川越には4つ刺しの団子が食べ歩きが名物になっています。

「伊勢屋」団子

団子 黒カレー
ピリッと辛い黒カレー!辛いカレーが餅で中和されて、ちょうど食べやすいバランスでした。

団子 焼きいも
焼きいものクリームのかかった団子。クリームとあわせて甘味として最高の一品!

伊勢屋

【🏠 住所】
〒350-0066 埼玉県 川越市 連雀町10-1

【🚃 アクセス】
– 川越熊野神社から徒歩1分
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩10分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩20分程
– 東武バス 蓮馨寺から徒歩1分

【⏰ 営業時間】
– 10時30分~17時00分
– 定休日:月曜日・水曜日

「かなめや」みたらしだんご

川越のだんご屋といえばこのお店!
みたらし団子はたっぷり浸かったみたらしと、少しこんがり焼かれた弾力あるもっちもちのだんごとの相性抜群!

他にもピリ辛&マイルドな七味醤油チーズだんごや、春限定のさくらあんだんごなど、バリエーション豊かなメニューのだんごが楽しめるお店です。

かなめや

【🏠 住所】
〒350-0043 埼玉県川越市新富町1丁目7-12

【🚃 アクセス】
– 川越熊野神社から徒歩2分
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩7分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩17分程
– 東武バス 中原町から徒歩1分

【⏰ 営業時間】
– 11時30分~18時00分
– 定休日:木曜日

「新井武平商店やまぶ」黄金だんご

お店の名物「黄金だんご」は、秩父味噌を使った甘じょっぱいタレが特徴!
焼きだんごの香ばしい風味ともちもちした食感が相まって、一度食べるとやみつきになります!

大きめのサイズで食べ応えも抜群!川越食べ歩きの定番グルメです。

新井武平商店やまぶ 川越時の鐘店

【🏠 住所】
〒350-0063 埼玉県川越市幸町7-22

【🚃 アクセス】
– 時の鐘から徒歩1分程
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩16分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩26分程
– 東武バス 一番街から徒歩1分

【⏰ 営業時間】
– 10時00分~17時00分

他の団子食べ歩きについては以下記事で紹介しています。


川越の名物!うなぎランチ・食べ歩き

川越には観光地エリアを中心に、川越のうなぎが楽しめるお店や食べ歩きができるお店までたくさんあります。

「うなぎ 小川菊(おがきく)」うな重 上重

大正浪漫夢通り沿いにあるうなぎ 小川菊(おがきく)!
香ばしく焼き上がったうなぎに、光沢感あるタレが照明に反射して見た目も美しい…。

そしてうなぎの食感はふわっふわに焼き上がっています。
また、香ばしいうなぎのタレがうなぎとご飯にあう絶品のうなぎが味わえます。

うなぎ 小川菊(おがきく)

【🏠 住所】
〒350-0065 埼玉県川越市仲町3-22

【🚃 アクセス】
– 大正浪漫夢通り沿い
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩12分程度
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩22分程度
– 東武バス 仲町から徒歩1分程度

【⏰ 営業時間】
– 11時00分~14時00分
– 16時30分~19時00分
– 定休日:木曜日
(土日は10時40分も多め)

うなぎ 小川菊(おがきく)公式ホームページ

「Washoku 大穀 川越菓子屋横丁店」うな重

Washoku 大穀 川越菓子屋横丁店では、甘めのタレでふっくらしたうな重を提供!
菓子屋横丁沿いにあり、川越観光にぴったりな立地なのもポイントです。

また、Washoku 大穀 川越菓子屋横丁店のうなぎは捌きたて・焼きたて!
捌いて焼く工程は店頭の窓から見ることができます。なかなか貴重…!

Washoku 大穀 川越菓子屋横丁店

【🏠 住所】
〒350-0062 埼玉県川越市元町2丁目9-24
菓子屋横丁内

【🚃 アクセス】
– 時の鐘から徒歩5分
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩20分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩30分程
– 東武バス 札の辻から徒歩3分

【⏰ 営業時間】
– 11時00分~18時00分
– 定休日:水曜日

公式ホームページ

「うなぎ傳米」ミニ蒲焼き串

備長炭で焼いたうなぎの蒲焼きを気軽に食べ歩き!
ほかにもうなぎカップなど食べ歩きしやすいうなぎのメニューがたくさんあります。

うなぎ傳米

【🏠 住所】
〒350-0063 埼玉県川越市幸町1-10

【🚃 アクセス】
– 時の鐘から徒歩2分
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩14分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩24分程
– 東武バス 一番街から徒歩1分

【⏰ 営業時間】
– 11時00分~17時00分
– 定休:水曜日

他にも川越のうなぎが楽しめるお店は以下の記事で紹介しています。

川越の名物!蕎麦ランチ

川越の名物ランチといえば蕎麦も!
川越市には、水がきれいな街として蕎麦屋さんが昔から多く存在しています。

「蕎麦.酒 十限無」野菜天そば切り

蕎麦.酒 十限無は、細切りの十割そばや薬膳(韃靼)そばが楽しめる蕎麦屋さんとしてランチに人気のお店。

野菜天そば切りは、サックサクの天ぷらとこだわりの蕎麦を楽しめるメニューです。

とても細い細切りで、そのままでも蕎麦の香りと風味をしっかり楽しめます。
つゆとの相性もよく喉越し抜群の蕎麦!

蕎麦.酒 十限無

【🏠 住所】
〒350-0055 埼玉県川越市久保町6-6

【🚃 アクセス】
– 喜多院から徒歩4分
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩15分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩25分程
– 東武バス 下松江町から徒歩3分ほど

【⏰ 営業時間】
– 11時30分~15時00分、18時00分~21時00分
– 日曜:11時30分~14時30分、18時00分~21時00分
– 火曜:11時30分~15時00分
– 定休:水曜日

「茶そば寿庵 蔵のまち店」茶そば割子そば(三段)

河越抹茶使用!お茶の緑色がきれいな割子そば!
とろろや天ぷら等、段ごとに味を堪能できる小江戸川越名物の茶そばです。

雰囲気ある蔵造りの建物のなかで、風情ある蕎麦を堪能できます。
3段でもスルッと食べ切れるくらいのボリュームでした。

茶そば寿庵 蔵のまち店

【🏠 住所】
〒350-0063 埼玉県川越市幸町3-18

【🚃 アクセス】
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩15分弱。
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩25分弱。
– 東武バス 一番街から徒歩1分。

【⏰ 営業時間】
11時15分~19時00分


川越の名物!太麺焼きそばランチ

太いもっちもちの麺を使用した太麺焼きそば!
昭和頃から川越の蓮馨寺や川越城本丸御殿付近で提供されていたご当地グルメです。

「太麺やきそば まことや」川越太麺やきそば(定番)

「まことや」といえば、このもちもちした食感が自慢の川越太麺やきそば。
噛むほどに小麦の香りが広がり、しっかりとしたソースの味が絡んで絶品です。地元の名物としても人気!

太麺焼きそば まことや 本店

【🏠 住所】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町8−4

【🚃 アクセス】
– 川越 蓮馨寺から徒歩1分以内
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩10分程度
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩20分程度
– 東武バス 蓮馨寺前から徒歩1分程度

【⏰ 営業時間】
11時00分~17時00分

「焼きそば居酒屋どーも」キャベツたっぷりソース焼きそば

「焼きそば居酒屋どーも」自慢のキャベツたっぷりソース焼きそば!

国産小麦100%のもちもち麺を使用しています。
鉄板でアツアツの焼きそばは、一度食べたら忘れられない味わいです。

焼きそば居酒屋 どーも

【🏠 住所】
〒350-1122 埼玉県川越市脇田町13−2

【🚃 アクセス】
– クレアパークから徒歩1分
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩10分程
– 東武東上線/JR 川越駅から徒歩7分程

【⏰ 営業時間】
– 平 日:17時00分~0時00分
– 土日祝:12時00分~16時00分/17時00分~0時00分

他の太麺焼きそばを提供しているお店は以下で紹介しています。

ぜひシェアもしてね
  • URLをコピーしました!

Instagramでは最新情報も更新中!

つきぃもくん

ここまで記事を読んでくれてありがとう!

Instagramアカウント(@kokopp_kawagoe)では、川越のイベント最新情報や新規オープン店の情報を動画やフィード投稿、ストーリーズで毎日お届けしています。
川越マガジンよりひと足早い最新情報やお店の投稿が見られるのでぜひフォローしてみてください!


川越マガジンの記事は埼玉マガジンアプリにも掲載されています!ダウンロードはこちらから。

このサイトを運営している人:ここっぷ

川越の観光・食べ歩き・イベント・暮らし情報に特化した個人メディア「川越マガジン」の運営者。
東京都在住で、月に1回以上川越を訪れ、実際に体験・撮影した情報のみを元に記事を執筆しています。

2022年から取材・撮影・編集活動を開始。Instagram(@kokopp_kawagoe)では、フォロワー約9000人(2025年10月時点)に向けて川越の魅力を365日投稿中。
2024年から開始した川越マガジンでは取材・撮影から記事執筆、SNS運用、デザイン、マーケティングまですべて1人で担当。
実際に訪問・体験・撮影した一次情報の発信を大切にしています。

「読んだ人が川越に行きたくなる」をテーマに、地元の空気や人のあたたかさを感じられるような発信を心がけています。

つきぃもくん

川越マガジンをよろしくね👋

📮 取材依頼・お問い合わせはこちら:川越マガジンへのお問い合わせページ

コメントもお気軽にどうぞ

コメントする

CAPTCHA


目次