川越の夏は暑い。
日帰り観光が人気の埼玉県川越市ですが、実は夏はとんでもない暑さになります…。
川越観光といえば食べ歩きということで暑い夏はやはりアイス!
ということで、この記事では川越観光での食べ歩きのソフトクリームやジェラート、カフェでのアイスなどなどアイスクリームだけをまとめて紹介していきます。
川越 大正浪漫夢通り・昭和の街周辺のアイスまとめ
「フォーチュン」エンジェル芋チップアイス

天使の羽のように美しく盛り付けられた芋チップとアイスクリーム!
アイスにはチョコやナッツがトッピングされ、塩味の効いた芋チップとの相性は抜群です。
アイスクリームは、バニラ・チョコ・抹茶の3種類から選べるので、お好みで楽しめます。
【🏠 住所】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町7-2
【🚃 アクセス】
– 蓮馨寺から徒歩1分
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩10分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩20分程
– 東武バス 蓮馨寺から徒歩1分ほど
【⏰ 営業時間】
– 10時00分~17時00分
– 不定休

「久遠チョコレート 小江戸川越店」至高のアイス

自分でチョコレートをディップできる体験的要素もあり、つくって楽しい、食べて美味しいチョコレートアイスです。ミルクアイスにチョコレートをディップしていきます。
至高のアイス ミルク×チョコ!
ひんやり冷たいチョコレートとミルクのアイスです。
チョコレートは上品な高級感ある味わいでした。
【🏠 住所】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町9-1
【🚃 アクセス】
– 蓮馨寺から徒歩1分
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩10分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩20分程
– 東武バス 蓮馨寺から徒歩1分ほど
【⏰ 営業時間】
– 10時30分~18時30分
– 定休:火曜日

「小江戸 まめ屋」極上きなこソフト

芋がぶっ刺さったきな粉のソフトクリーム!
インパクトもありつつきな粉も絶品。芋もしっかりあって食べごたえもある。
【🏠 住所】
〒350-0065 埼玉県川越市仲町5-13
【🚃 アクセス】
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩12分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩22分程
– 東武バス 仲町から徒歩1分程
【⏰ 営業時間】
– 10時00分~16時00分

川越 蔵造りの街並み周辺のアイスまとめ
「チョコレートショップ Bromagee」ベルギー産チョコソフト

濃厚なチョコレートを楽しめるベルギー産チョコソフト!
クッキーとクランチがトッピングされており、ソフトクリームとの相性抜群。
食べ歩きにぴったりのソフトクリームです。
【🏠 住所】
〒350-0063 埼玉県川越市幸町1-9
【🚃 アクセス】
– りそなコエドテラスから徒歩1分
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩15分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩25分程
– 東武バス 一番街から徒歩1分ほど
【⏰ 営業時間】
– 10時00分~17時00分

「南亀楼」自家製ジェラート

老舗の和菓子屋「亀屋栄泉」が2024年に新たにはじめた洋菓子・ジェラート屋さん!
コクある味わいのジェラート。芋・黒ごま種類豊富なメニュー。
【🏠 住所】
〒350-0063 埼玉県川越市幸町5-6
【🚃 アクセス】
– 時の鐘から徒歩1分!
– りそなコエドテラスからも徒歩1分
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩15分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩25分程
– 東武バス 一番街から徒歩1分程
【⏰ 営業時間】
– 11時00分~16時00分

「川越パターテ」ジェラート

芋や河越抹茶を使ったジェラート!食べ歩きサイズでさっぱりした味わい。
りそなコエドテラスの真向かいにあり立地も◎
【🏠 住所】
〒350-0063 埼玉県川越市幸町3-3
【🚃 アクセス】
– りそなコエドテラスの向かい
– 蔵造りの街並み沿い
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩15分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩25分程
– 東武バス 一番街から徒歩1分程
【⏰ 営業時間】
– 10時00分~17時00分

「ECCOLA りそなコエドテラス」エッコラコーン

2種類のアイスに芋チップトッピング。なめらかで濃厚なジェラート!
川越芋&マスカルポーネと酒粕チーズケーキ&粒あん
川越芋とチーズの組み合わせが抜群で、甘じょっぱい味わいがクセになる!
【🏠 住所】
〒350-0063 埼玉県川越市幸町4-1
【🚃 アクセス】
– 蔵造りの街並み沿い!
– 時の鐘から徒歩2分!
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩15分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩25分程
– 東武バス 一番街の目の前
【⏰ 営業時間】
– 10時30分〜17時00分
– りそなコエドテラスは10時から見学可

「さつまいもcafe(くらづくり本舗 一番街店)」芋アイス 飲み物つき

「芋アイス 飲み物つき」は、さつまいものアイスと温かい狭山茶のセット。
甘さと素朴な風味が楽しめる一品で、川越観光の合間にぴったり!
さつまいもとつぶあんを合わせた芋アイスは、さつまいもの風味が濃厚で、芋好きには大満足の味わいです。
【🏠 住所】
〒350-0063 埼玉県川越市幸町2−16
【🚃 アクセス】
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩15分弱。
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩25分弱。
– 東武バス 一番街からすぐ。
【⏰ 営業時間】
10時00分~16時30分

「抹茶スイーツ処 茶和々 川越店」お濃茶アイス

抹茶の濃厚な香りが漂う、ほろ苦さが魅力のソフトクリーム!
濃厚な抹茶の深い味わいがクセになります。
【🏠 住所】
〒350-0063 埼玉県川越市幸町7-6
【🚃 アクセス】
– 時の鐘から徒歩30秒くらい
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩15分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩25分程
– 東武バス 一番街から徒歩1分ほど
【⏰ 営業時間】
– 10時00分~18時00分

「芋屋初代仙次郎」川越☆モンブランソフト

「川越☆モンブランソフト」は、さつまいもとキャラメルを組み合わせたクリーミーなアイス!
芋チップスと羊羹がトッピングされ、さつま芋の風味を存分に楽しめる一品です。
【🏠 住所】
〒350-0062 埼玉県 川越市 元町2丁目2-4
【🚃 アクセス】
– 時の鐘から徒歩2分
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩15分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩25分程
– 東武バス 一番街から徒歩1分
【⏰ 営業時間】
– 土日祝:10時00分~17時00分
– 平 日:11時00分~17時00分

川越 時の鐘周辺のアイスまとめ
「醤遊王国 川越時の鐘店」醤油ソフトクリーム

アイスの甘さと醤油のしょっぱさが◎ 醤油の香ばしい香りもクセになる!
【🏠 住所】
〒350-0057 埼玉県川越市大手町14-5
【🚃 アクセス】
– 時の鐘から徒歩10秒程
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩17分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩27分程
– 東武バス 一番街から徒歩2分程
【⏰ 営業時間】
– 10時00分~17時00分
– 定休:火曜日

川越 菓子屋横丁周辺のアイスまとめ
「抹茶あらた」抹茶アイス

抹茶のアイスに自家製抹茶練乳!
濃厚な抹茶を堪能できるアイスです。
【🏠 住所】
〒350-0062 埼玉県川越市元町2丁目9−19
菓子屋横丁内
【🚃 アクセス】
– 時の鐘から徒歩5分
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩20分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩30分程
– 東武バス 札の辻から徒歩3分
【⏰ 営業時間】
– 10時00分~16時00分
川越市役所周辺のアイス
「栗歩 小江戸川越店」モンブランアイスクリーム 栗

甘さ控えめの栗のモンブラン!
栗のほか、川越名物の芋を使った芋モンブランソフトクリームもあります。
【🏠 住所】
〒350-0062 埼玉県 川越市 元町1丁目8-6
【🚃 アクセス】
– 川越市役所から徒歩1分
– 時の鐘から徒歩5分程
– 川越氷川神社から徒歩8分程
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩20分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩30分程
【⏰ 営業時間】
– 10時30分~16時00分 or 18時00分
– 不定休 公式SNSをチェック!

「リビスコ川越店」オブセ牛乳と甘露醤油のジェラート

軽井沢発のジェラート専門店が2025年川越にオープン!
川越店では、川越にある松本醤油商店の甘露醤油を使用したジェラートも提供しています。

濃厚でクリーミーな味わいの甘みあるオブセ牛乳に、甘じょっぱさもある松本醤油商店の甘露醤油の組み合わせが絶妙でした。
【🏠 住所】
〒350-0057 埼玉県川越市大手町6-13
【🚃 アクセス】
– 川越市役所から徒歩1分ほど
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩20分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩30分程
– 東武バス 川越市役所前からすぐ近く
【⏰ 営業時間】
– 11時00分~17時00分

コメントもお気軽にどうぞ