メニュー一覧
タグで絞って探す
川越イベントカレンダー

川越イベント一覧

川越市の天気・地図
Kawagoe, JP
14°
Mostly Cloudy
12h13h14h15h16h
15°C
15°C
14°C
14°C
13°C
WedThuFriSatSun
14°C / 3°C
15°C / 4°C
18°C / 7°C
17°C / 5°C
16°C / 6°C

【川越市】蓮馨寺|見どころもイベントもたくさん!川越で呑龍上人を祀るお寺

  • URLをコピーしました!

このサイトには広告が表示されます。

本川越駅から徒歩10分、昭和の街や大正浪漫夢通りの近くにある「蓮馨寺」。
なでると治るおびんづる様や境内にある団子や太麺焼きそばのほか、境内では毎年・毎月イベントが開催されています。

この記事では、蓮馨寺とは、蓮馨寺の見どころやイベント、アクセスについて紹介します。

目次

蓮馨寺とは

蓮馨寺は、室町時代に創建された歴史ある浄土宗のお寺。

呑龍上人が祀られており、毎月8日は呑龍デーとしてフリーマーケットや南京玉すだれを実施しています。

蓮馨寺の見どころ

カラフルな五色幕

蓮馨寺の門から入ると一番に目に入る呑龍堂の五色幕!
呑龍堂では毎日祈願を受け付けています。

おびんづる様

蓮馨寺の呑龍堂の前にはおびんづる様が鎮座。
治したいところをさわってなでると治るとして人気です。

つきぃもくん

頭よくなれ…!!!

講堂(多目的ホール)

蓮馨寺の境内にある講堂は、多目的ホールとして使用できるコミュニティホール!

1階は大ホール、2階は和室と洋室の空間と、イベントにも利用できるホールです。

蓮馨寺境内の老舗団子

蓮馨寺境内には大正時代創業の老舗だんご屋さんも営業!
歴史あるお寺のなかで、老舗のだんごが楽しめます。

名代焼だんご 松山商店

【🏠 住所】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町7-1

【🚃 アクセス】
– 川越 蓮馨寺境内!
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩10分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩20分程
– 東武バス 蓮馨寺から徒歩1分程

【⏰ 営業時間】
– 9時00分~16時30分
– 定休日:水曜日

蓮馨寺のイベント

蓮馨寺は境内でさまざまなイベントを実施しています。
毎月8日にフリーマーケットなどを実施している呑龍デーをはじめ、毎月・毎年イベントが盛りだくさん!

2月頃に開催されるコエド芋パークも蓮馨寺で実施しています。


最新の蓮馨寺のイベントはGoogleカレンダーから確認できます。

ぜひシェアもしてね
  • URLをコピーしました!

Instagramでは最新情報も更新中!

つきぃもくん

ここまで記事を読んでくれてありがとう!

Instagramアカウント(@kokopp_kawagoe)では、川越のイベント最新情報や新規オープン店の情報を動画やフィード投稿、ストーリーズで毎日お届けしています。
川越マガジンよりひと足早い最新情報やお店の投稿が見られるのでぜひフォローしてみてください!


川越マガジンの記事は埼玉マガジンアプリにも掲載されています!ダウンロードはこちらから。

埼玉県の最新情報やお得なクーポン、ポイ活なら「埼玉マガジン商店会アプリ」。無料ダウンロードはこちらから!
このサイトを運営している人:ここっぷ

川越の観光・食べ歩き・イベント・暮らし情報に特化した個人メディア「川越マガジン」の運営者。
東京都在住で、月に1回以上川越を訪れ、実際に体験・撮影した情報のみを元に記事を執筆しています。

2022年から取材・撮影・編集活動を開始。Instagram(@kokopp_kawagoe)では、フォロワー約9000人(2025年10月時点)に向けて川越の魅力を365日投稿中。
2024年から開始した川越マガジンでは取材・撮影から記事執筆、SNS運用、デザイン、マーケティングまですべて1人で担当。
実際に訪問・体験・撮影した一次情報の発信を大切にしています。

「読んだ人が川越に行きたくなる」をテーマに、地元の空気や人のあたたかさを感じられるような発信を心がけています。

つきぃもくん

川越マガジンをよろしくね👋

📮 取材依頼・お問い合わせはこちら:川越マガジンへのお問い合わせページ

コメントもお気軽にどうぞ

コメントする

CAPTCHA


目次