メニュー一覧
タグで絞って探す
川越イベントカレンダー

川越イベント一覧

川越市の天気・地図
Kawagoe, JP
34°
Cloudy
15h16h17h18h19h
34°C
33°C
33°C
31°C
30°C
SatSunMonTueWed
34°C / 26°C
37°C / 27°C
37°C / 27°C
36°C / 27°C
36°C / 26°C

【川越市】1901 TEA SALON|大正浪漫夢通りで楽しむ和カフェのスイーツ

  • URLをコピーしました!

このサイトには広告が表示されます。

川越の観光名所、大正浪漫夢通り沿いに佇む「1901 TEA SALON」。

蔵造りの古民家を改装した趣ある和カフェで、日本茶やお茶に合うスイーツを堪能できます。

この記事では、人気メニューやお店の情報、アクセスについて詳しく紹介します!

目次

1901 TEA SALONのメニュー

川越抹茶ババロアセット

抹茶ババロア、日本茶、塩昆布がセットになった人気メニュー。
歴史あるお茶と濃厚な抹茶ババロアの絶妙な組み合わせを楽しめます。

抹茶ババロア

1901 TEA SALONの人気メニューの抹茶ババロア!

なめらかな食感がスプーンをいれた瞬間にわかります…!

抹茶の濃厚な風味が広がる贅沢な味わいで、抹茶好きにはたまらない一品です。

選べる日本茶(和紅茶)

急須で丁寧にいれる温かい日本茶。

いれる瞬間、ほんのりとお茶の香りがくるのもいい…!

お茶の香りに包まれたひとときは、観光の疲れを癒やしてくれました。

和紅茶、煎茶、ほうじ茶の3種類から選べるので、自分好みのお茶を楽しめます!

お口直しの塩昆布

塩のきいた塩昆布。お茶の渋味と甘いスイーツのあとにしょっぱい塩昆布が沁みますね…!

1901 TEA SALONのメニュー一覧

  • 川越抹茶ババロアセット
  • わらび餅セット
  • ぽたぽた団子セット
  • 季節の和菓子2点セット
  • 季節の和菓子セット
  • 選べるお茶

お茶を中心に、お茶とあう和菓子や団子など和スイーツを楽しめるラインナップです。

1901 TEA SALONの情報

店内の様子

「1901 TEA SALON」の店内は、古民家の趣を活かした落ち着いた空間が広がります。
テーブル席中心で、ゆったりとした時間を過ごすのに最適。

和の雰囲気を感じながら、日本茶やスイーツを楽しめる贅沢なひとときを提供してくれます。

お茶の解説のチラシも雰囲気あっていいですね。

お店の外観

大正浪漫夢通り沿いに位置し、蔵造りの趣深い外観が特徴。

川越らしい景観に溶け込んだお店は、観光中の立ち寄りスポットとしてぴったりです。

1901 TEA SALONのアクセス

「1901 TEA SALON」は、西武新宿線本川越駅から徒歩10分ほど、大正浪漫夢通り沿いという便利なロケーションにあります。観光途中にふらっと寄りやすい場所で、アクセスの良さも魅力です。

川越散策の合間に、日本茶とスイーツで一息つきませんか?

「1901 TEA SALON」で、大正浪漫の雰囲気に包まれながら、心温まる時間をお楽しみください。

1901 TEA SALON ティーサロン

【🏠 住所】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町13-4

【🚃 アクセス】
– 大正浪漫夢通り沿い!
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩10分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩20分程
– 東武バス 蓮馨寺から徒歩3分ほど

【⏰ 営業時間】
– 土日月:11時00分~18時00分
– 定休:火水木金

ぜひシェアもしてね
  • URLをコピーしました!

Instagramでは最新情報も更新中!

つきぃもくん

ここまで記事を読んでくれてありがとう!

Instagramアカウント(@kokopp_kawagoe)では、川越のイベント最新情報や新規オープン店の情報を動画やフィード投稿、ストーリーズで毎日お届けしています。
川越マガジンよりひと足早い最新情報やお店の投稿が見られるのでぜひフォローしてみてください!


川越マガジンの記事は埼玉マガジンアプリにも掲載されています!ダウンロードはこちらから。

このサイトを運営している人:ここっぷ

川越の観光・食べ歩き・イベント・暮らし情報に特化した個人メディア「川越マガジン」の運営者。
東京都在住で、月に1回以上川越を訪れ、実際に体験・撮影した情報のみを元に記事を執筆しています。

2022年から取材・撮影・編集活動を開始。Instagram(@kokopp_kawagoe)では、フォロワー約8000人(2025年5月時点)に向けて川越の魅力を365日投稿中。
2024年から開始した川越マガジンでは取材・撮影から記事執筆、SNS運用、デザイン、マーケティングまですべて1人で担当。
実際に訪問・体験・撮影した一次情報の発信を大切にしています。

「読んだ人が川越に行きたくなる」をテーマに、地元の空気や人のあたたかさを感じられるような発信を心がけています。

つきぃもくん

川越マガジンをよろしくね👋

📮 取材依頼・お問い合わせはこちら:川越マガジンへのお問い合わせページ

コメントもお気軽にどうぞ

コメントする

CAPTCHA


目次