川越の新しい観光スポット「りそなコエドテラス」は、旧八十五銀行を活用した魅力的な複合施設として2024年5月にオープン!
歴史を感じる建物に加え、蔵造りの街並みや時の鐘を一望できるテラス席も完備されています。

この記事では、「りそなコエドテラス」の見どころやアクセス情報について紹介していきます!
りそなコエドテラスの見どころ
旧頭取室

りそなコエドテラスの一つの目玉は、豪華な「旧頭取室」です。
かつての銀行の頭取室がそのまま保存されており、実際に座って写真撮影ができるのが魅力!
歴史的な雰囲気を存分に楽しめます。

シャンデリアもレトロさがありつつも豪華…!
Resonaギャラリー

「Resonaギャラリー」は、旧金庫室を改装したギャラリーです。
重厚感のあるレンガの壁が歴史を感じさせ、訪れる人々をタイムスリップさせるかのような空間です。展示されている作品とともに、独特の雰囲気を堪能できます。
コエドデッキ・テラス席

りそなコエドテラスのテラス席では、蔵造りの街並みを一望できます。

川越のシンボル時の鐘を眺めることも!
館内の飲食店からテイクアウトした食事を楽しみながら、川越の美しい風景に包まれるひとときが過ごせます。

また、りそなコエドテラスのテラス席は夜も利用可能!
Azzurri KOEDOで注文したドリンクやおつまみとともに夜の時間を過ごすのもおすすめです。

時の鐘や川越の街並みがライトアップされる眺めをゆっくり楽しめます。
りそなコエドテラスでショッピング

また、りそなコエドテラスの1階にはショッピングコーナーも。
埼玉や川越の特産品がずらっと並びます。

くらづくり本舗のべにあかくんなども!
りそなコエドテラスで食事も

りそなコエドテラスには、ピザやジェラート、バーなどの飲食店が多数出店しています。
素材やメニューにもこだわりがあり、川越産や埼玉産の食材を使ったメニューが豊富!

蔵造りの街並みに調和した落ち着いた雰囲気の中、友達や家族と一緒に食事を楽しむことができます。


りそなコエドテラスのアクセス
川越の観光スポットとして、2024年に誕生した「りそなコエドテラス」。
歴史的な建物で食事や食べ歩き、歴史や文化などを楽しんでみてください!
【🏠 住所】
〒350-0063 埼玉県川越市幸町4-1
【🚃 アクセス】
– 蔵造りの街並み沿い!
– 時の鐘から徒歩2分!
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩15分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩25分程
– 東武バス 一番街の目の前
【⏰ 営業時間】
– テナントによるけど大体、
– 土産店は10時00分から
– 飲食店は10時30分から が多め
コメントもお気軽にどうぞ