メニュー一覧
タグで絞って探す
川越イベントカレンダー

川越イベント一覧

川越市の天気・地図
Kawagoe, JP
12°
Clear
6h7h8h9h10h
12°C
13°C
15°C
17°C
19°C
SatSunMonTueWed
17°C / 10°C
14°C / 11°C
20°C / 9°C
18°C / 6°C
16°C / 7°C

【川越市】川越バターサンド|さくっもちっなめらか!菓子屋横丁沿いの芳醇なバターサンド専門店

  • URLをコピーしました!

このサイトには広告が表示されます。

2025年10月17日プレオープン、10月29日にグランドオープンした「川越バターサンド」。

川越いもなどのバターサンドにもっちりした求肥も挟んだ贅沢なバターサンドを提供しています。
アクセスも川越市の菓子屋横丁沿いで川越観光の食べ歩きやお土産にぴったり。

この記事では、川越バターサンドのメニューやアクセス、営業時間を写真付きで紹介します。

つきぃもくん

またいろいろ注文したら記事も更新するよ〜

目次

川越バターサンドの特徴

川越バターサンドでは、川越名物の芋を中心に、ショコラや抹茶など種類豊富なバターサンドを提供しています。

さらにただのバターサンドではなく中にはもっちもちの求肥が!
サクほろな自家製クッキー、クリーミーなバター、もっちもちの求肥と食感・風味も楽しめるメニューを提供しています。

川越バターサンドのメニュー

川越バターサンド 川越いも

川越といえばやっぱり芋!

ごろっとした川越いもの詰まったバターサンド!
バターの芳醇さと芋の自然でやさしい甘みがひきたつバターサンドです。

もっちもちの求肥は伸びる伸びる…!
自家製クッキーのサクほろ感と求肥のもちもちさ、川越いものほくほく感と食感も楽しめる一品です。

食べ歩き用に袋にいれた提供も。

また、保冷剤も無料提供!
川越からそこそこ近場であれば、川越観光のお土産にもぴったりです。

川越バターサンドのメニュー一覧

川越バターサンドをはじめ、ソフトクリームなども提供しています。

  • 川越バターサンド
    • なめらかバター
    • 川越いも
    • 小江戸むらさき
    • りっちストロベリー
    • 抹茶黒豆
    • 濃厚ショコラ
  • 川越バターソフト
  • 川越バターソフト 〜芋ンブラン〜

また、保冷剤無料サービスも実施しています。

  • バターサンド1〜3個:グリップバックx1、保冷剤x1
  • バターサンド4〜6個:ケーキ箱x1、保冷剤x2

もちろん保冷剤や紙袋の追加購入も可能です。

  • 保冷剤:10円
  • 紙袋:50円
  • 保冷袋+保冷剤:150円
  • 紙袋+保冷袋+保冷剤:200円

川越バターサンドの情報

川越バターサンドは時の鐘とバターサンドを組み合わせたイラストが特徴的なロゴ。
小江戸川越らしいレトロさも感じられる見た目のタペストリーが目印です。

川越バターサンドのアクセス・営業時間

川越バターサンドのアクセスは菓子屋横丁沿いに位置しています。
川越観光の食べ歩きやお土産に寄りやすい立地。

また、川越バターサンドの営業時間は10時〜17時。
人気商品は夕方前には売り切れもあるので、はやめに来店して注文するのが確実です。

川越バターサンド

【🏠 住所】
〒350-0062 埼玉県川越市元町2丁目11-4

【🚃 アクセス】
– 菓子屋横丁内
– 時の鐘から徒歩4分
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩20分程
– JR/東武東上線 川越駅から徒歩30分程
– 東武バス 札の辻から徒歩3分程

【⏰ 営業時間】
– 10時00分~17時00分
– 不定休

公式ホームページ
公式Instagram

ぜひシェアもしてね
  • URLをコピーしました!

Instagramでは最新情報も更新中!

つきぃもくん

ここまで記事を読んでくれてありがとう!

Instagramアカウント(@kokopp_kawagoe)では、川越のイベント最新情報や新規オープン店の情報を動画やフィード投稿、ストーリーズで毎日お届けしています。
川越マガジンよりひと足早い最新情報やお店の投稿が見られるのでぜひフォローしてみてください!


川越マガジンの記事は埼玉マガジンアプリにも掲載されています!ダウンロードはこちらから。

埼玉県の最新情報やお得なクーポン、ポイ活なら「埼玉マガジン商店会アプリ」。無料ダウンロードはこちらから!
このサイトを運営している人:ここっぷ

川越の観光・食べ歩き・イベント・暮らし情報に特化した個人メディア「川越マガジン」の運営者。
東京都在住で、月に1回以上川越を訪れ、実際に体験・撮影した情報のみを元に記事を執筆しています。

2022年から取材・撮影・編集活動を開始。Instagram(@kokopp_kawagoe)では、フォロワー約9000人(2025年10月時点)に向けて川越の魅力を365日投稿中。
2024年から開始した川越マガジンでは取材・撮影から記事執筆、SNS運用、デザイン、マーケティングまですべて1人で担当。
実際に訪問・体験・撮影した一次情報の発信を大切にしています。

「読んだ人が川越に行きたくなる」をテーマに、地元の空気や人のあたたかさを感じられるような発信を心がけています。

つきぃもくん

川越マガジンをよろしくね👋

📮 取材依頼・お問い合わせはこちら:川越マガジンへのお問い合わせページ

コメントもお気軽にどうぞ

コメントする

CAPTCHA


目次