メニュー一覧
タグで絞って探す
川越イベントカレンダー

川越イベント一覧

川越市の天気・地図
Kawagoe, JP
26°
Mostly Cloudy
18h19h20h21h22h
25°C
24°C
23°C
22°C
22°C
SatSunMonTueWed
25°C / 19°C
29°C / 22°C
28°C / 18°C
22°C / 18°C
28°C / 20°C

【川越市】ひかり飯店|まさに昭和の町中華!安くて人気の老舗中華料理屋さん

  • URLをコピーしました!

このサイトには広告が表示されます。

本川越駅から徒歩6分程。
観光地エリアではあるものの、川越市の地元の方を中心に人気の中華料理屋さん「ひかり飯店(ひかりはんてん)」。

これぞ昭和時代の町中華という感じのメニューと店内でありながら、値段は格安で味も絶品です。

この記事では、ひかり飯店のメニューや駐車場情報、アクセス・営業時間について紹介します。

目次

ひかり飯店のメニュー

海老そば+半チャーハンセット

海老がたっぷりはいったラーメンと半チャーハンのセット!
ラーメンとチャーハンというひかり飯店の名物が同時に楽しめるセットメニューです。

半チャーハン

ひかり飯店にきたら必ず頼んでほしいチャーハン!
まじで絶品。

香ばしく味がしっかりありながらも油っぽさが少なく絶品!
醤油の濃い味でありながらも優しさのある絶妙なバランスです。

ぱらつき過ぎないふわっとしたチャーハン。
シンプルに絶品でした。

海老そば

海老がたっぷりはいった海老そば!
麺やスープはもちろん、海老・マッシュルーム・白菜と具材もボリューム満点です。

シンプルで優しい味わいのスープ。
アッツアツでとろみすらも感じます。

麺は細めで柔らかめ。
町中華ならではのシンプルな味わいの麺です。

海老はぷりっぷり!
海鮮の香りと食感が味わえます。というか海老の量が贅沢すぎる…!

ひかり飯店のメニュー一覧

ひかり飯店のメニューはチャーハンやそば・ラーメンを中心に種類豊富なラインナップです。

  • 五目そば
  • 海老そば
  • 味噌ラーメン
  • ピリ辛味噌ラーメン
  • カニ玉そば
  • マーボーメン
  • ソース焼きそば
  • 細切りそば
  • もやしそば
  • ラーメン
  • チャーハン
  • マーボー豆腐
  • 八宝菜
  • etc…

店頭には昔ながらの食品サンプルが並んでおり、こちらでおおまかなメニュー等確認することもできます。

ひかり飯店の情報

店内の雰囲気

ひかり飯店の店内は昔ながらの町中華という雰囲気。
こういうのがいいんだよという感じの老舗の中華料理屋さんです。

レトロな町中華屋さんにある照明や額縁もありました。

外観

ひかり飯店の店頭にはこれまたレトロな照明が。
雷紋(渦巻き)の柄もよき…。

昔ながらの中華料理屋さんの外観。地元の方を中心に愛される老舗です。

ひかり飯店の駐車場

ひかり飯店の駐車場は、道路を挟んで向かい側にあります。
ただ、駐車場は1台分のみ。人気店なことを考えるとすぐ近くにあるコインパーキング利用になります。
(提携なしのため駐車料金割引等はなし)

ひかり飯店のアクセス・営業時間

ひかり飯店は本川越駅から徒歩6分程。
熊野神社や蓮馨寺からも徒歩3分で好立地なアクセスです。

一時期ひかり飯店は休業していましたが、現在は営業再開。
土日祝はお休みで、平日のランチタイムと夜ご飯時に営業しています。

絶品のチャーハンと町中華の雰囲気を味わいにひかり飯店へ寄ってみてください。

ひかり飯店

【🏠 住所】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町27-1

【🚃 アクセス】
– 西武新宿線 本川越駅から徒歩6分程度
– 東武東上線 川越市駅から徒歩10分程度

【⏰ 営業時間】
– 平日:11時00分~14時00分、16時30分~20時00分
– 定休:土日祝

公式Instagram

ぜひシェアもしてね
  • URLをコピーしました!

Instagramでは最新情報も更新中!

つきぃもくん

ここまで記事を読んでくれてありがとう!

Instagramアカウント(@kokopp_kawagoe)では、川越のイベント最新情報や新規オープン店の情報を動画やフィード投稿、ストーリーズで毎日お届けしています。
川越マガジンよりひと足早い最新情報やお店の投稿が見られるのでぜひフォローしてみてください!


川越マガジンの記事は埼玉マガジンアプリにも掲載されています!ダウンロードはこちらから。

このサイトを運営している人:ここっぷ

川越の観光・食べ歩き・イベント・暮らし情報に特化した個人メディア「川越マガジン」の運営者。
東京都在住で、月に1回以上川越を訪れ、実際に体験・撮影した情報のみを元に記事を執筆しています。

2022年から取材・撮影・編集活動を開始。Instagram(@kokopp_kawagoe)では、フォロワー約8000人(2025年5月時点)に向けて川越の魅力を365日投稿中。
2024年から開始した川越マガジンでは取材・撮影から記事執筆、SNS運用、デザイン、マーケティングまですべて1人で担当。
実際に訪問・体験・撮影した一次情報の発信を大切にしています。

「読んだ人が川越に行きたくなる」をテーマに、地元の空気や人のあたたかさを感じられるような発信を心がけています。

つきぃもくん

川越マガジンをよろしくね👋

📮 取材依頼・お問い合わせはこちら:川越マガジンへのお問い合わせページ

コメントもお気軽にどうぞ

コメントする

CAPTCHA


目次